機械科お知らせ

機械

機械科1年生 製図の授業の様子!

9月11(金)に実施される基礎製図検定へ向けてラストスパートで学習に取り組んでいるところです。朝課外も実施し資格取得へ向け全員で頑張っています!

 

機械科2年生の実習風景!

コンピューター(CAD-CAM)で、製作図を描くと同時に数値制御工作機械のプログラムをつくり、マシニングセンタ(MC)で切削する実習です。今回は自分の表札を製作しました。

板金体験

  夏休みに学校そばのボディーショップマツムラ様(自動車鈑金・塗装工場)にて機械科の生徒が鈑金・塗装の実技体験をさせていただきました。短い時間ではありましたが鈑金・塗装のプロから沢山の作業を学ぶことができ、有意義な時間を過ごさせていただきました。

地域の皆様に色々なお手伝いをいただき、ものづくり教育を進めることができています。今後とも小川工業高校機械科をよろしくお願いいたします。

 

 

機械科1年生への課題

機械科1年生の皆さんへ

元気にしていますか?機械科の竹尾です。

皆さんに少しでも機械科の学習を進めてもらおうと機械科の先生方に工夫をしていただき課題をつくりました。わかりやすいようにYouTubeに解説動画をアップしていますので参考にしてください。

※下のURLで動画が見れます。

https://www.youtube.com/watch?v=c39tHttHTQM

 

説明

上のURLよりYouTubeへアクセスしてください。下写真のような動画が見れます。

下写真の黄色丸をクリックすると赤丸部分の説明文が見れます。課題についての指示がありますのでしっかり読み、課題を進めましょう。

下写真青丸部分をクリックするとアップしてある動画がすべて見れます。4月20日現在「小川工 教材1」~「小川工 教材6」までの6個の動画を見ることができます。

それぞれの動画の説明文を読み、課題を進めてください。

 

課題についての補足です。

課題1

「小川工 教材1」について

 旋盤についての学習です。機械実習1の教科書P219~P221を読んで、旋盤でどのような  加工ができるのか(P219参考)や旋盤の各部位の名称(P221図3参考)をノートにまとめてください。

 

課題2

「小川工 教材2」、「小川工 教材3」について

 機械実習1の教科書9ページの図4(ノギスの各部の名称)をノートに書き、その名称についてまとめてください。機械実習1の教科書12~13ページの「ノギスの使い方」の部分を
ノートにまとめてください。

 

課題3

「小川工 教材4」~「小川工 教材6」について

 郵送した問題プリントの計算技術検定3級の模擬問題(その2~その13)までを解いて答え合わせまでしておいて下さい。
〆切り次回登校日
10問を10分以内に解けるように努力しましょう!