学校生活

学校生活

【学校紹介】「講座親子で学ぶ半導体講座」にお邪魔しました。

 令和6年4月21日(日)に水俣環境アカデミア市民公開講座(特別編)「親子で学ぶ半導体講座」

が株式会社アスカインデックス半導体実技総合大学校で行われ、参加した中学生と保護者の方に

水俣高校の半導体に関する学びについて紹介しました。

 参加した中学生は、クリーンルーム体験や製造装置を見学し、半導体関連分野に興味津々の様子でした。

 また、保護者の方も我が子の将来の進路先の一つとして熱心に講義を聞かれていました。

 学校紹介では、昨年よりアスカインデックス様のご協力により、本校生の半導体に関する学習、体験をスタートさせ、今後さらに充実させていくことや各科、各コースの学習の様子を動画で紹介しました。

 水俣の子ども達が、水俣高校で勉強したいと思ってくれるよう、魅力ある学校にしていきたいと思います。

  

【バドミントン部】第8回出水市EG杯 優勝

4月21日(日)、出水市総合体育館において開催されましたEG杯にて、中高生の部男子1チーム、女子1チーム、社会人の部1チームが有志で参加してまいりました。

団体戦の形式でしたが、普段とは違った形式で戸惑った部分もあったかと思います。

生徒がそれぞれ積極的に考えて動き、プレイを楽しんでいた様子でした。

結果は、中高生の部で男子チームが優勝、他も予選リーグを勝ち上がり、頑張っていました。

総体まで残り僅かですが、良い結果を残せるように伸ばしていきましょう。

【学校行事】2学年「総合的な探究の時間」オリエンテーション

 4/19(金)6限目の「総合的な探究の時間」は、国水研の丸本先生によるオリエンテーションが行われました。

 2学年の1~3組の生徒たちは、今後1年間をかけて「総合的な探究の時間」の中で各自が調べたいテーマを設定し、探究活動を進めていくことになります。丸本先生のオリエンテーションでは、ポスター発表と口頭発表との違いや、調べたいことをどうやって深掘りしていくか、などについて詳細なお話を聞くことができました。

 今後の探究活動において大変学びの多いオリエンテーションでした。

 KSHでの発表やその他の場所での発表も視野に入れ、積極的に探究活動に取り組んでいきましょう!

【建築コース】【WCP】Wood Connect Project〜木育ワークショップ〜

 4月12日(金)に今年度1回目のWood Connect Projectで、水俣環境アカデミアへ行きました。アカデミアのご支援のもと、木育ワークショップとして、古賀アカデミア所長のお話、林業者の方に山や森林と木の講話、水俣市建具組合ものづくりマイスターの方々に今年度の制作物のアイディア出しやアドバイスをしていただきました。2年間建築を学んできた生徒たちは、講話の内容やマイスターのアドバイスに興味津々で、たくさん質問やアイディア出しをしていました。アカデミア、林業者、ものづくりマイスターの皆さん、ありがとうございました。今回のワークショップを活かして、地域の方に喜んでもらえる製作物を作成します。

 建築コースは、産学官民が連携し、社会に開かれた学びで探究学習や技術の習得により、立派な技術者になるために、様々な活動を行っています。