新着情報

農業経済科 NEWS

Dx-NEXT夢コンテスト作品発表会(農業経済科3年)

授業でDx-NEXT夢コンテストに作品を応募するにあたり、早速でき上がった作品をみんなに発表し、質問やアドバイスをたくさん頂きまいた期待・ワクワク意見を活かしてさらにレベルアップした作品になるよう只今、編集中ですピース

内容はまだ極秘なのでお見せできないのが残念です。日々、自分の生活で困っていることから、こんなのあったら良いなと考えた面白い作品が多数ありましたニヒヒコンテストで賞がとれるといいねキラキラ

押し花コンテスト作品完成(農業経済科3年)

第21回全国高校生押し花コンテストに農業経済科3年生が挑戦しました晴れ

個人作品はうちわと押し花絵、グループ作品はタペストリーを作成しましたイベント

デザインを表現するために、いろいろ試行錯誤し、とても素敵な作品ができました期待・ワクワク

コンテスト良い結果が来ますようにキラキラ

情報デザイン検定1級 クラス全員一発合格(農業経済科2年)

日本情報処理検定協会の新検定の情報デザイン検定1級とプログラミング検定1級を農業経済科1年生から3年生まで全員受験しましたにっこりなんと、農業経済科2年が情報デザイン検定においてクラス全員1発合格、合格率100%お祝い、そしてプログラミング検定は合格率95.2%でした合格みんなよく頑張ったねキラキラ

押し花アート寄贈(農業経済科3年)

第20回全国高校生押し花コンテストで「福岡県教育委員会賞」を受賞したタイトル「海の物語」のタペストリーを介護老人保健施設ほんごう苑様に寄贈させて頂きましたキラキラ

多くの時間をかけて一生懸命作成した作品で、テーマが海なので、海を愛している方々に見て頂きたく、上天草の介護老人保健施設ほんごう苑様に飾って頂けないかと生徒たちが考え、相談したところ快く引き受けて頂きました。少しでも癒やしを感じて頂ければ幸いです期待・ワクワク

第38回全国パソコン技能競技大会 「情報処理技能競技 団体2位」「正確賞」(農業経済科&パソコン部)

8月9日に名古屋で行われました第38回全国パソコン技能競技大会 で情報処理技能競技 キラキラ団体2位キラキラを受賞しましたお祝い

夏休みにも関わらず、大会までは毎日学校に出てきて1日パソコンの練習に励みました苦笑い

20分のエクセルの競技ですが、速く解答することでタイム点が加算されるため、いかに速く正確に解くかが鍵となる大会です!1秒でも速くなるために、みんな必死で練習しました情報処理・パソコン

毎日、一生懸命練習に励むみんなの姿を見ていたので、団体2位の結果を聞いたときは嬉しすぎて泣きそうにな

りました興奮・ヤッター!さらに、競技問題で満点を取った人がもらえる「正確賞」も1人受賞することができました王冠緊張の中、練習の成果をみんな出し切ることができてよかったね了解

本当にみんなよく頑張ったね興奮・ヤッター!おめでとうお祝い