農業科 NEWS
スマート農業研修会(農業科)
1月16日(火曜日)、農業科2年生が「スマート農業研修会」に参加しました。当日は、農業機械メーカーの「クボタ」から最新鋭のロボット田植機や直進アシスト機能を搭載したトラクターを提供していただき、農業科の生徒や本校の卒業生を対象にスマート農業についてのご講義と実演をしていただきました。最先端の農業はとてつもなく先に進んでいるということを実感した生徒達は全自動で動くロボット田植機やハイテクトラクターに驚きの声を上げていました。
”くだものかふぇ”とコラボしました!(農業科)
12月2日(土)。”くだものかふぇ”とのコラボ企画を実施しました!
農業科野菜専攻生が大切に育てたアールスメロンを使ったフレッシュジュースを“くだものかふぇ‘で販売しました!
当日はゆめタウン光の森、イオンモール熊本の2店舗で販売を行い、多くのお客様に購入していただき、大好評でした!自分たちで作ったメロンを目の前で味わっていただき、お客様の反応を見ることで、達成感を味わうことができました!
メロンの定植(農業科)
農業科の美味しいメロンの栽培がスタートしました(^^) 今回は農業科3年生が行った「定植」という作業の様子を紹介します。今回栽培するメロンは「アールスヴェルダ」という品種で、糖度が15~16度と高く、食味が優れ、鮮やかな橙色で厚みのある果肉が特徴です。今回の実習で約550本のメロンの苗が定植されました。順調に生育すれば11月中下旬に収穫期を迎える予定です。今年も美味しいメロンが食べられることを期待しましょう(^_^)
熊農のお米を食べてみませんか?(農業科)
年末・年始の特別な食事(暴飲・暴食?)も一段落し、日常の食生活が戻ってきた頃ではないでしょうか?そんな時だからこそ、今一度主食のお米に注目してみませんか?特別に贅沢なことではなく、ごくごく当たり前のような日常生活の中で、炊きたての新米の香りともちもちの食感を感じることができる幸せをぜひ皆さんにも味わっていただきたいものです(^^)今年の熊農のお米は粒ぞろいもよく、抜群の食感です!ぜひ一度「熊農のお米」をご賞味下さい!
普通米30kg:7,500円
普通米10kg:2,600円
合鴨米30kg:12,000円
合鴨米10kg:4,000円 にて販売中! ※数に限りがありますので売り切れの際はご容赦ください。
<問い合わせ先>
農業科 作物担当:古江・田中 まで
美味しいイチゴはまだ先か...(農業科)
10月20日(木)の3、4限目に農業科の2年生がイチゴのマルチ張りをしていました!美味しいイチゴを収穫するために生徒達は地道に作業を続けていました!このような生徒達の努力があって熊農の美味しいイチゴがあるんだなぁ~と感心しました!熊農のイチゴは12月下旬から販売を開始する予定です!
熊本県教育情報システム
登録機関
〒861‐4105
熊本市南区元三町5-1-1
熊本県立熊本農業高等学校
Kumamoto Agricultural High School
TEL 096-357-8800
FAX 096-357-6699
URL http://sh.higo.ed.jp/kumanou/
管理責任者
校長 田畑淳一
運用担当者
情報広報部