学校生活

三密を避けながら、1年生のオリエンテーションがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日から学校が分散登校にて再開しました。1年生の前後左右を空けて、(見えないかもしれませんが)1ヶ月遅れの1年生オリエンテーションがありました。学年や教務・生徒部などから話がありました。学校の決まりや、評定、進路についてなど、高校生にとって大切な話がありました。生徒は一生懸命顔を上げて話を聞いていました。新型コロナに負けずに、みんなで協力しながら、学校生活を頑張っていきましょう!

元気いっぱいに咲いている綺麗な花たち

令和2年(2020年)5月13日(木)

    

  通用門前・元気に咲いてす      ロータリー横 綺麗な色しています     花壇・ひまわりの芽がでています

※今日はとても天気がよく、花たちも生き生きしています!

 

 

 

2020/04/21 パソコンのメンテナンス

▲生徒用パソコンのメンテナンスを行っている写真です。

臨時休校中でパソコンが使われることはありませんが、

授業が再開するときに向けてメンテナンスをしています。

2020/04/15 臨時休校中の課題作成中

臨時休校中の課題を作成しています。

4/17-4/20には生徒の皆さんの手元に届く予定です。

しっかり取り組んで学校再開に備えましょう。

2020/04/10 今朝の登校風景

熊本県教育委員会からの通知により、

球磨中央高校では、学年別に分散登校をしています。

 

今朝は、1時間目からテストがある1年生が最初に登校しました。

真新しい制服に身を包み、笑顔で挨拶をしてくれました。

 

        

 ▲ くま川鉄道を利用して登校しました。    ▲ 自転車に二重ロックも忘れません。