畜産科学科新着情報

鶏、成長中!

写真:3枚 更新:2022/06/24 投稿者3

6月初旬に入雛(にゅうすう:鶏の雛を導入すること)した鶏たちが順調に成長しています。 羽が生え変わるだけでなく、とさかも少し見えるようになってきました。 今後も成長記録を報告するので、定期的にホームページをチェックしてください。

田植え体験学習

写真:2枚 更新:2022/06/24 投稿者3

本日の3・4限「農業と環境」にて田植え体験学習を行いました。 農業科の先生のご指導のもと、実習をさせてもらいました。 晴天でもなく、雨天でもない田植え日和の中、生徒たちは実習に励んでいました。 ときより吹く強風で帽子を飛ばされるアクシデントもありましたが、終始笑い声の絶えない充実した実習を行うことができました。これから育つ稲を観察し、秋の稲刈りを楽しみにしたいと思います。 農業科の先生方ありがとうございます!

離乳

写真:2枚 更新:2022/06/24 投稿者3

5月に生まれたトイプードルの子犬ですが、生後1か月ということで、離乳を開始しました。 子犬用のフードを少しずつ給与し、日中のみ母犬と別に過ごすようにさせています。 もう少しすると予防接種を行い、その後は少しずつ外にも出していこうと思います。

新しい鶏の雛を導入

写真:2枚 更新:2022/06/24 投稿者3

鶏の雛を導入しました。 平飼いで飼育し、雄と一緒に過ごさせることで有精します。 卵を産み始めるのは12月を予定しています。 今後も飼養管理等をアップしていきますので、定期的にホームページを見てください。

目が開いて、歩き始めました!

写真:3枚 更新:2022/06/10 投稿者3

5月に誕生したトイプードルの赤ちゃんたち。 5月30日頃から徐々に目を開くようになりました。 最近では、少しずつ歩けるようになってきました。 今後の成長が楽しみですが、やんちゃそうなのでドキドキです。

花いっぱい運動

写真:2枚 更新:2022/06/10 投稿者3

毎年、春と秋に校内を彩る花を植えています。 学校農業クラブ活動として、1年畜産科学科の生徒が定植してくれました。 花の苗は生活文化科が育てたものです。 ぜひみなさんも生活文化科で花を購入し、花いっぱい運動に参加してください。

トイプードル「ウミ」さんのトリミング

写真:4枚 更新:2022/05/30 投稿者3

生徒たちが放課後の活動でトイプードルのトリミングを行いました。 先日子犬を出産したトイプードルの「ウミ」さんです。 子犬の衛生管理等を考え、少し短めにカットしてくれました。 出来映えはいかがですか? 生徒たちは慣れない手つきで悪戦苦闘しながら取り組んでいました。 その頃、他の犬たちは晴天のもとのんびりと過ごしていました。

さつまいもの定植

写真:2枚 更新:2022/05/30 投稿者3

本日、「農業と環境」の授業でさつまいもの定植を行いました。 昨日の雨が嘘のように晴天の中、実習をすることができ、生徒たちもいきいきとしていました。 秋の収穫まで継続して栽培管理を行います。

枝肉視察研修

写真:4枚 更新:2022/05/30 投稿者3

学校で肥育されている肉用牛の枝肉視察研修に行きました。経済連の担当者の方から話をしていただき、実際に見ることで畜産への理解を深めることができます。生徒たちも自分たちが育てた牛、何より“命”が目の前にあることに感謝しながら熱心に視察していました。今回は褐毛和種2頭と黒毛和種1頭の出荷でしたが、今後の専攻で大いに生かしたいと思う研修でした。

平飼い有精卵の販売

写真:2枚 更新:2022/05/30 投稿者3

畜産科学科で飼育している鶏の卵を販売しています。 本校の卵の特徴は、平飼いの有精卵です。鶏はケージで飼育されるのが一般的ですが、本校では自由に動き回れる鶏舎で飼育しています。 農産物販売は毎週木曜日に実施しています。機会があれば、ぜひお越しください。