菊池川流域プロジェクト
実行委員会開催します。
平成28年6月15日(水)18時~
松倉邸南側 菊池高校正門前
これから何をするのか 何がしたいのか みんなで話し合って決めていきます。
皆さんの参加をお待ちしています。
菊池川流域プロジェクトQ&A
Q1 実行委員って誰がなるの?
A1 制限はありません 誰でもなれます。是非参加してください。
Q2 活動期間はいつ?
A2 年間3回のイベントを目標に企画と準備を進めます。その他にも地域の活動に参加し
ます。(参加できるときに参加するで構いません)
菊池川流域プロジェクトのfbページです。
菊池市生活復興支援ボランティアセンター発足
菊池市災害ボランティアセンターは、 5 月 23 日(月)から
「菊池市生活復興支援ボランティアセンター」に変更します 。
この度の震災におきましては、
おかげさまをもちまして、
つきましては、5 月 22 日(日)をもちまして、
また、生活上のお困りごと等もございましたら、
これまで、震災支援活動に参加をいただいた多数のボランティア の皆様方、センター運営にご協力いただいた関係機関・
【ご依頼、お問合せ先】
「菊池市生活復興支援ボランティアセンター」
菊池市社会福祉協議会泗水支所(菊池市泗水町吉富2900番地)
電話 : 090-8348-3147
大阪府立旭高校 佐藤先生来菊
彼らは、 LINEの使い方を大人に教える という活動に取り組んでいます。
その活動がどんどん発展していき、区民ホールでの開催やマスコミから取材を受けたり
ついには本まで出してしまい、「旭LINE同盟」というチーム名で活動しています。
そのメンバーが第3回菊池川流域プロジェクトでLINE講座を開いてくれたのです。
そこで知り合った菊池高校の生徒と仲良くなり、今回の熊本地震に対して大阪から
出来ることは何かないか?と考えてくれています。
そこで、LINE同盟の唯一の大人佐藤先生が打ち合わせと復興ボランティアのために菊池へ
来られました。
これから具体的に活動を進めるために課題となることを出し合い、検討しました。
まだ具体的に何も決まっていないため、公表できませんがみなさん楽しみに待っていてください。
そして、この活動に協力してくれる人を募集します。菊池高校商業科の吉田かLINEアカウントにアクセスしてください。
菊池市社会福祉協議会ボランティアセンター開設
今回の地震災害により大きな被害と不自由な生活を多くの方々が続けています。
まずは自分の生活を確保し健康に過ごすことを最優先しましょう。
菊池市社会福祉協議会が『菊池市災害ボランティアセンター』
まずは自分の生活を確保し健康に過ごすことを最優先しましょう。
菊池市社会福祉協議会が『菊池市災害ボランティアセンター』
を開設しました。被害に遭われた方は、このセンターに問い合わせしてください。
自分でなんとかしようとせずに気軽に相談してください。
被害が少なく元気であるという人は、登録して地域の方々のお手伝いをしてみませんか?
しかし、無理をしてはいけません。くれぐれも無理をしないように行動してください。
菊池市社会福祉協議会のホームページへ を開設しました。被害に遭われた方は、このセンターに問い合わせしてください。
自分でなんとかしようとせずに気軽に相談してください。
被害が少なく元気であるという人は、登録して地域の方々のお手伝いをしてみませんか?
しかし、無理をしてはいけません。くれぐれも無理をしないように行動してください。
ボランティアセンター申込に関するチラシ
ころう君のオフィシャルサイトに掲載されています。
ころう君のオフィシャルサイトを紹介します。
菊池川流域プロジェクトの記事もブログに載せてあります。
皆さんご覧下さい。
鞠智城PRキャラバン さきもりころう隊オフィシャルサイト
学校情報化優良校に選ばれました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木原 徹
運用責任者 総務部 HP係
〒861-1331
熊本県菊池市隈府1332-1
TEL:(0968)25-3175
FAX:(0968)25-5758
mail:kikuchi-h@pref.kumamoto.lg.jp
保護者向け携帯サイト
学校周辺地図
菊池高校第3グランド
野球場地図
入学時・入学後にかかる諸費用について