日誌

バスケットボール部

練習試合(バスケットボール部)

 7月15日(日)松橋高校、16日(月)熊本西高校と練習試合をしました。
 今、練習で取り組んでいることを試すゲームとなりました。両日とも良い面と悪い面が出るゲームとなりました。これからさらに暑さが増しますが、少ない人数で戦い抜くためにも体力をつける夏休みにしたいと思います。新たな課題が露呈したので、課題解決に取り組んでいきたいと思います。
  

練習試合(バスケットボール部)

 6月16日(土)に菊池高校で、菊池高校、熊本北高校の3校で練習試合を行いました。高校総体後、初の練習ゲームでした。基本に戻って、ファンダメンタルの練習をしていますが、少しずつですがゲームの中で出すことができました。しかし、まだまだゲームになると思い通りに動けないことが多く、課題をたくさん見つけることができました。
 期末考査が終わって、もう一度体力トレーニングを中心に、ファンダメンタルの向上を図っていきたいと思います。

高校総体(バスケットボール部)

 平成30年6月1日(金)、大津高校会場で男女の1回戦が行われました。
 男子は秀岳館高校、女子は熊本西高校に敗れました。自分たちのバスケットができた時間は短かったですが、やりたいプレーが少しずつ出るようになってきました。もう一度、基本から練習をし直して、1勝を目指して頑張りたいと思います。
 応援ありがとうございました。

男子 鹿本商工30-101秀岳館
女子 鹿本商工38- 74熊本西







練習試合(バスケットボール部)

 5月19日(土)に男子は鹿本農業高校と女子は宇土高校と練習試合をしました。1年生とも少しずつかみ合ってきて、ようやくチームらしくなってきました。
 高校総体は6月1日(金)男子1回戦秀岳館高校と女子1回戦熊本西高校と対戦します。応援よろしくお願いします。(ともに会場は大津高校、女子が15:40頃~、男子が17:00頃~となります。)

阿蘇菊鹿大会(バスケットボール部)

 阿蘇菊鹿大会に女子が参加しました。1回戦阿蘇中央と対戦しました。途中まで数点差でついていきましたが、逆転できずに敗退してしまいました。ゴール下のシュートや簡単なミスが目立ったので、高校総体までに修正したいと思います。