2019年10月の記事一覧
練習試合(女子バスケットボール部)
10月22日(火)、熊本北高校と練習試合をしました。先週、熊本北がウィンターカップで済々黌と対戦していました。最後まで粘り強く、しつこくディフェンスを頑張っているのを見て、私たちも参考にしなければと感じました。
熊本北高校はレギュラーが数人けがでいませんでしたが、厳しいプレッシャーの中ゲームをすることができました。県の新人戦まであと2ヶ月、一つ一つ課題をクリアにしていきたいと思います。
56-42 熊本北(8分×4)
40-36 熊本北
ウィンターカップ県予選(男子バスケットボール部)
10月19日(土)、男子の2回戦が行われました。水俣高校と対戦しましたが、44-78で敗れ目標としていたベスト16に入ることはできませんでした。自分たちの速攻をミスして、簡単に相手にレイアップを決められ続けるという、良くない展開となってしまいました。高校からバスケットを始めた部員ばかりで、よくここまで戦えるようになったなと感心しました。1、2年生はもう一度基礎に戻り、個々の技術を高める練習をしていきたいと思います。
3年生、本当にお疲れ様でした。
ウィンターカップ県予選(女子バスケットボール部)
10月12日(土)、熊本県高等学校バスケットボール選手権(ウィンターカップ県予選)が行われました。
女子1回戦、東稜高校と対戦しました。前半、なかなかイージーなシュートが決まらず、またオフェンスリバウンドも多く取られるなど苦しい展開となりました。4ピリに入り、ようやく速攻やアウトサイドシュートが決まり始めましたが、前半のリードが大きく61-74で敗れました。
19日(土)は男子の試合が行われます。目標のベスト16に向けて頑張りたいと思います。多くの応援ありがとうございました。
練習試合(男女バスケットボール部)
10月7日(月)、学校が終わった後、鹿本高校と練習試合をしました。ウィンター前ですが、快く引き受けていただきました。1試合だけ(8分×4)しましたが、課題ばかりが見つかりました。修正してウィンターカップ県予選に臨みたいと思います。
男子 48-40
女子 37-30
練習試合(女子バスケットボール部)
10月6日(日)、学園大付属高校、九州学院高校と練習試合をしました。9月に3校でする予定でしたが、台風のため中止となり残念に思っていましたが、2校のご厚意で練習試合をすることができました。ディフェンスが強いチームと試合ができ、大変良い経験ができました。12日から行われるウィンターカップ県予選に向けて、最終調整をしていきたいと思います。
24-19 学園大付属(8分×2)
22-34 九州学院(8分×2)
28-22 学園大付属(8分×2)
20-21 九州学院(10分×1)