2019年4月の記事一覧
阿蘇菊鹿大会(バスケットボール部)
平成31年4月26日(金)、大津高校会場で阿蘇菊鹿大会バスケットボール競技が行われました(8分×3P)。
男子は1回戦城北高校と対戦し出足が悪かったものの49-35で勝利し、2回戦に駒を進めました。2回戦は阿蘇中央高校と対戦し29-67で敗れました。1年生が入部しまだ数日しか経っていませんが、自分たちのバスケットができ、さらに課題も明らかになり収穫の多い大会となりました。
女子は2回戦阿蘇中央高校と対戦しました。自分たちのミスが目立ち、波に乗れない時間帯が続きましたが36-28で勝ちました。準決勝は大津高校と対戦しました。オールコートのプレスを突破できず、なかなかシュートで終わることができませんでした。ディフェンスプレッシャーが厳しく、自分たちのバスケットができませんでした。これからの大きな課題が見えました。応援ありがとうございました。
練習試合(男女バスケットボール部)
平成31年4月21日(日)、男女とも御船高校で練習試合を行いました。
新1年生を迎えて初めてのゲームでしたが、上級生が上手くリードしスムーズにゲームを展開することができました。男子は全く歯が立たず負けてしまったものの、収穫も多く次につながる練習ゲームとなりました。女子も新たな課題に直面し、次からの練習で克服していきたいと思います。
次は26日(金)に行われる阿蘇菊鹿大会に、結果にこだわって臨みたいと思います。
男子 45-75(10-23 15-21 12-15 8-16) ハーフ19-31(4-18 15-13)
女子 68-48(13-8 21-7 16-16 18-17) ハーフ40-24(24-13 16-11)
練習試合(女子バスケットボール部)
13日(土)に学園大付属高校とクラブチーム、3チームで練習試合を行いました。
前回よりディフェンスの意識を持ってゲームを進めましたが、失点がまだまだ多く課題が残りました。アウトナンバーやトランジションが良くなってきましたが、イージーシュートを落とす場面が多く見られました。
阿蘇菊鹿大会まであと少しなので、アウトナンバーを中心とした練習をしていきたいと思います。
対 学園大付属(12-11,8-11,17-14)
合同練習(女子バスケットボール部)
平成31年4月6日(土)に地元の鹿本中学校と小川中学校と合同で練習を行いました。
最後は3チームでゲームをしましたが、中学生から学ぶことばかりで課題が残る練習となりました。シュート率の悪さが際立ち、修正しきれませんでした。シュートが入らないときに何を頑張るのか、もう一度チームで共有し直したいと思います。
対 小川中(15-20,23-11,12-23,17-12)
対 鹿本中(8-10,16-8,19-7,13-17)