食品科学科通信

2023年9月の記事一覧

1年食品科学科 銀鏡反応実験

1年食品科学科の「食品化学」の授業で炭水化物について学びました。

今回は銀鏡反応によって炭水化物の性質を調べました!!

グルコース・スクロース・マルトースを試験管に入れ、アンモニア性硝酸銀水溶液を使用して実験を行いました。60℃で熱すると金属銀が生成し、試験管壁に付着して銀鏡ができました。

全ての班で銀鏡ができ、実験は成功しました!!1年生も少しずつ実験に慣れてきたようです了解