美術科アーカイブ

美術科ブログ(~平成30年度)

終業式 美術科写真

2015年7月29日(金)
 学校全体で三井グリーンランドに遠足がありました。1学期の終業式も行われます。美術科の生徒もたくさんのアトラクションに乗り、楽しそうでした。いよいよ二高ゼミがスタートします。みんな頑張れ!


1学期最後の授業は講評

2016年7月28日(木)
 1学期最後の2年美術科の授業は石膏デッサン講評でした。みんな上達し、良い方向に向かっているように感じます。夏休みもバリバリ描いて、勢いをつけてほしいものです。頑張れ!




風景画コンクール実施中

 例年、熊本市動植物園で行われている県下高校生写生大会、今年度は震災の各校開催の風景画コンクールとなりました。
 第二高校は普通科美術部、美術科美術部の共同開催、校内で制作を行いました。絵になる風景画見つかるか心配でしたが、それぞれが自分なりにテーマを設定し、身近な風景から美を発見したようです。
 酷暑の中でしたが、それぞれが工夫して頑張ってます。





見回り中、きれいな場所を発見しました。教室棟の前の藤です。

季節外れの藤の花。

1年生VD(ビジュアルデザイ)締切間近!

 1年生VDではポスタリゼーションの授業をしています。拡大コピーをとるのも初めてという生徒もちらほら。お気に入りの写真を転写、3~5段階に分解し、着色します。ムラなく、はみ出さず、美しくが、目標です。







 

校内写生大会

2016年7月23日(土)
 真夏の太陽の光がさんさんと降りそそぐ中、美術科では校内写生大会を行いました。それぞれが校内で絵になる場所を探し、思い思いの表現方法で風景写生を行います。暑いけれど熱くなってよく頑張ってくれました。今年も力作ぞろいです。



1年生石膏デッサン始まりました。

 美術科に入学した1年生たちは何より石膏デッサンを楽しみにしていました。1年生は例年ラボルトという石膏像を1学期にデッサンしますが、そのラボルトが地震により半数以上欠けてしまいました。そんな中、美術科同窓生の皆さんをはじめ様々な方面から、ラボルト以外にも石膏像や画材を支援をしていただきました。一つ一つ大切に石膏像の梱包をほどき、台座に並べました。みんなで石膏を囲み、デッサンする喜びを一つ一つ味わいつつ、夏の二高ゼミに向けて力をつけさせていきたいと思います。
 また、2,3年生については学校再開直後からほぼ従来通りのカリキュラムを進めています。放課後は上級生が1年生のデッサンの指導をする姿を頻繁に見かけるようになりました。今回の経験を通して、美術科がさらに大きく育つ予感を感じます。
 この度の熊本地震では、地震直後からたくさんの温かいメッセージ、支援をいただきました。美術科職員、生徒一同、感謝申し上げます。備品の補充などが終われば、ほぼ元の状態になります。ご安心くださると幸いです。





1年生初めての油彩画

 
 1年生2つ目の課題、油彩画の授業が終わりました。5人一組で、テーブル、布、筒形のもの、四角いもの、紙風船、+αのモチーフを自分たちで組み、制作しました。真っ白いキャンバスに筆を置くドキドキ感をいつまでも忘れないで欲しいと思います。夏休みは油彩や水彩画の自主制作を始めます。どんな作品が生まれるのか楽しみです








九州大会に行ってきました!

2016年6月17日(金)~19日(日)
美術・工芸、写真、書道の九州大会に参加するため長崎へ行ってきました。3年生が2人参加し、初日は作品の展示、2日目はバスにライブペインティングするワークショップ、3日目は作品講評と講演会と充実した内容でした。


本場のチャンポンは濃厚な海鮮味でとても美味しかったです。

作品鑑賞会。自分の作品を解説しています。

バスにペインティングしています。このバスは1年間長崎市内を走るそうです。完成した時は皆感動していました。
次年度は沖縄です。楽しみですね!!

1年生講評

2016年6月9日(木)
 1年生初めてのデッサンの講評が行われました。モチーフはブロックをTの字に組み合わせたもので、意外と難しいものです。先生方から丁寧に講評が行われ、お互いに講評し合う姿も見られました。次は初めての油彩画。楽しんで下さい。


2年生はその日のLHRでバレーをしました。楽しんでいました。たまにはいいものですね。晴れ男女が多いのか、雨の予報でも雨は降りませんでした。

先輩によるデモンストレーション

2016年5月20日(金)
 授業が再開し、1年生はブロックをモチーフに木炭デッサンを始めました。まだ、画材の使い方や進め方がわからないので、放課後に2年生がお手本実践(デモンストレーション)をしてくれました。先輩たちが教える姿が多く見られ、とても頼もしいです。