美術科アーカイブ

美術科ブログ(~平成30年度)

美術科対面式

2016年4月12日(火)
 美術科の対面式が放課後行われました。美術科の先輩たちが楽しい寸劇で美術科のきまり事を説明してくれます。1年生の自己紹介もあり、趣味嗜好の合う先輩が多くいたようでした。早く慣れて美術科ライフを楽しんでくださいね。

1年生が入学しました。

2016年4月8日(金)
 入学式後に美術科で入科式が行われました。美術科新1年生のみんな緊張しているようでした。早く慣れて学校生活を楽しんでくださいね!教室には美術科2年生が黒板に歓迎のイラストを描いてくれていました。先輩たちは皆やさしい人たちばかりです。積極的にかかわってくださいね!


合格者体験談

2016年3月17日(木)
 LHRの時間で合格者体験談が行われました。卒業生が受験を終えての気持ちや、受験を乗り切るためのポイントを語ってくれとても刺激になりました。先日まで受験生だったこともあり、非常に説得力がありました。在校生の皆さん、学んだことを実行していきましょう!終了後には個別に相談会を開いてくれ、盛り上がっていました。縦のつながりが強いです。美術科の良いところですね。

美術史の授業

2016年3月16日(水)
 美術史の授業で作家研究を行い、ポスターセッション形式での発表会を行いました。自分で選んだ作家を入念に調べてあり、読んでいて「そうだったのか!?」と感心するものも多数ありました。たくさん良い作品をみて感性を育んでください。

デッサンコンクール

2016年3月14日(月)
 今年2回目のデッサンコンクールが行われました。前回は年始に行われましたが、全体的に少し成長が見られました。また1週間後に3回目が行われます。印象としては上位層の人数がもっと増えるといいですね。皆、さらなる高みを目指して頑張りましょう。日々の積み重ねが形になって現れます。

卒業します、、、。

2016年3月1日(火)
 本日は卒業式です。良い卒業式で感動的でした。美術科では毎年、卒業式後に卒科式を行います。みんな居なくなっちゃうんですね、、、。先生達は寂しくなります。また、いつでも美術科に遊びに来てくださいね。そして、後輩たちにビシバシ指導をしてください。美術科みんなで待っています。
 卒科式後、1,2年生が集まり紙ふぶきで花道を作ってくれました!ありがとう、今年度も終わりが近づいています。みんな頑張ろう!


休日に、、、

2016年2月20日(土)
 土曜日の午後、美棟の隣の森でゴソゴソと音がして怪しい気配が、、。のぞいてみると美術科の生徒が数名穴を掘っていました。聞いてみると「空いている花壇のスペースに芋を植える。」とのこと。掘り返して根っこやら石やらを取り除いていました。お疲れ様!!どうなるのやら、、、。楽しみですね。
※許可有です。

美棟の様子

2016年2月3日(水)
 前期入試が行われる際、美術棟を生徒皆できれいに掃除しました。床の絵具を皆でガリガリ削ったり、隅々まで大掃除します。
 写真は教室を復元した放課後の様子。誰かが洗剤を芸術的に並べていました。きれいなグラデーションです。こんなところまでアートですね。

粘土で野菜をつくりました!

2016年1月30日(土)
 一年生の課外で彫刻を行いました。粘土で野菜を作ります。初めての粘土で皆楽しそうに制作していました。細部までよく作りこまれています。日ごろのデッサンの成果でしょうか。

1年生が修学旅行にいってきました。

2016年1月18日(月)~22日(金)
 1年生全クラスで修学旅行に行ってきました。クラス研修では美術科は森美術館へ行き、村上隆の個展「五百羅漢図展」を鑑賞しました。ものすごいパワーで圧倒されました。このスケール感はなかなか経験できるものではありません。生徒にとって貴重な経験になったと思います。
※写真の掲載許可は学芸員の方にもらいました。

新春デッサンコンクール

2015年1月6日(水)
 新春デッサンコンクールが行われました。美術科の皆さんにとっては初描きです。今回は芸大に進学したOBが帰って来てくれ、講評をしてもらいました。

クリスマスデッサンコンクール 講評!

2015年12月26日(土)
 二日間にわたって行われたデッサンコンクールの講評が行われました。三年生が講評をしてくれます。生徒同士での学びあいです。縦のつながりも深い美術科だからこそできることだと思います。

クリスマスデッサンコンクール!

2015年12月25日(金)
 今年も恒例のクリスマスデッサンコンクールが開催されています!1年2年が参加しています。豪華賞品を手にするのは誰か!?下剋上は起こるのだろうか!?講評会が楽しみですね。


2学期終業式

2105年12月24日(木)
 2学期の終業式が行われました。表彰式では「描く力」展の高校生部門でグランプリを受賞した1年の園田君が表彰されました。また、校歌斉唱では式典リーダーとして美術科から1年生2人、2年生1人が壇上で指揮をしました。美術科いろんなところで頑張っています!!
 
堂々としています。

2学期最後の講評 1年生木炭デッサン

2015年12月21日(月)
 1年生2学期最後の美術の授業。自画像木炭デッサンの講評会をしました。いつも先生達が作品について講評していくのですが、今回はみんなにしてもらいました。
アクティブラーニング形式での講評会です。グループに分け、その中での学びあいです。慣れない中よく講評していましたよ!

美術科が!!総合学習での研究発表

12月17日(木)
 本校ではGL(総合学習)の中でテーマ研究を行っています。班ごとにテーマを決めて問題提起し、課題解決のための研究を自分たちで行っていくものです。今回はその発表会で理数科と美術科が行いました。
 皆緊張していた様子でしたが、さすがの表現力です。見ていて楽しくなる発表ばかりでしたよ。内容もアートとは何か?絵がうまくなるためには?など美術科ならではのものばかり。よく頑張りました。

今回は普通科の生徒が聞き手です。

バレー大会

12月16日(水)
 ホームルームの時間を使い、1年生美術科でバレー大会をしました。寒かったですが皆熱くなって楽しんでいました。たまには美術のことを忘れて、運動もいいものです。みんな上手でした。体育会系の美術科です。

高美展 2015

2015年12月13日(日)
 高美展が本日まで県立美術館で開催されました。本校からは2年生が出品し、伊藤君の立体「Gaea」が最優秀賞で全国大会へ、與儀日呂扇さんの絵画「世界を見に行くんだ!」、芹川さんのデザイン「鉱物エネルギーシステム付鳥すまふ所之照明器具」2点が優秀賞で九州大会へ出品となりました。

「Gaea」

「世界を見に行くんだ!」

「鉱物エネルギーシステム付鳥住まふ所之照明器具」

高校生デザイングランプリ 表彰式

2015年12月12日(土)
 高校生デザイングランプリの授賞式が行われました。本校から多くの生徒が受賞し大活躍です。今回は普通科も授業作品を出品し多くの生徒が受賞していました。美術科、普通科共に美術の能力が高い生徒が多いんですね。皆のおかげで最優秀学校賞まで頂きました。


1年油彩講評!

2015年12月9日(水)
 1年静物油彩の講評が行われました。技法を意識して制作することを指導しました。グリザイユに始まり、グラッシ、ドライブラッシ、インパストなどなど。試行錯誤しながらそれぞれが完成させてました。今回の講評では皆の成長に驚かれました。この勢いで頑張って下さい。

先生3人がかりです。

男子が控えめ?後ろにいますね。皆真剣な眼差しです。