ブログ
ARA・SHIブログ
中学部一般学級のつぶやき
「エコパートナーあらお市民会議」様よりゴーヤの苗をいただき、1年生がグリーンカーテン作りに取り組んでいます。「茎が伸びた」「花が咲いた」と、日々、苗の成長を楽しんで観察しています。
0
中学部一般学級のつぶやき
2年生は、校内の花壇整備に取り組みました。ビオラの花を抜き花壇の土を耕しました。その後、3号棟の花壇と給食室前の花壇にマリーゴールドを植えました。暑い中の作業でしたが、「楽しかった。枯れずに咲いてほしい」と感想を記していました。
0
中学部一般学級のつぶやき
3年生は、総合的な学習の時間に「自分の将来について考えよう」という学習に取り組んでいます。
6月23日の職場見学に向けて各グループで、株式会社アントレ(就労継続支援A型)・nicola(ニコラ 就労継続支援B型)・荒尾市小岱作業所(生活介護)について調べたり、質問を考えたりしました。友達と協力して取り組むことができました!
0
小学部一般学級のつぶやき
6月の学習
6月に入ると教科の学習が本格的に始まりました。「生活」では「夏野菜の栽培」、「音楽」では「楽器を鳴らそう」、「図画工作」では「絵画」に挑戦しています。「体育」では「器械器具を使った運動」。
子ども達は蒸し暑さに負けず、元気に取り組んでいます!
0
小学部一般学級のつぶやき
練習スタート!
ARA・SHI大運動会の練習がスタートしました。「輝け!49人のヒーロー」のスローガンのもと、子ども達は競技練習や装飾作り、係活動に取り組んでいます。運動会当日には、輝くヒーローの姿がたくさん見られることでしょう。頑張れ~!
0