授業実践(探究/ICT)

2024年6月の記事一覧

【総合理科:物理分野】人の反応時間を測定しよう

総合理科の時間に、ペアになって何やら実験をしています。

一人が定規を落とし、一人がキャッチしています。

その後、キャッチまでに落ちた距離を定規から読み取っていました。

これは人の反応時間を測定する実験で、読み取った距離と物理の公式を使って人の反応時間(キャッチまでの時間)を計算していました。

中には相手の定規が短くて(なんと10cm!)キャッチできずに、教室の50cm定規を使用したペアもありました。

何気ない行動を、測定と物理の公式を使って探究する物理の醍醐味を、楽しく学ぶ授業となりました。

※「総合理科」とは天高オリジナルの科目で、物理・化学・生物・地学の基礎的な内容を学ぶ科目です。