令和4年度 1学期
体育大会応援練習【全学年】
4月22日(金)
体育大会まであと約2週間となりました。放課後の応援練習では2年ぶりの人文字の練習を行っています。
赤団の「2022」と白団の「START」がきれいに写っています。
パネル作成も順調に進んでいるようです。
体育大会学年練習【3年生】
4月22日(金)5,6限
3年生の体育大会学年練習は今日が初日でした。体育の授業で確認しておいた内容を全体で共有したり、グラウンドの立ち位置を調整したりしました。後半は、ダンスの練習を行いました。
新入生オリエンテーションの様子【1学年】
オリエンテーション最終日の午後は
体育部門と文化部門の2部門構成で、レクリエーションが実施されました。
体育部門では、大縄を全員で跳ぶ予定でしたが、一人一人が連続で跳ぶ形式に変更して実施されました。
「回し手を誰が担当するか」「どんなコースを進めば、時間を短縮して確実に跳べるか」など
生徒・職員がクラス一丸となって作戦を練る様子が見られました。
また、最後にクラスマッチ形式で5分間で跳んだ回数を競う場面では、
皆真剣な表情でお互いにエールを送り合っていました。
文化部門では、20枚の紙を組み合わせて、どれだけ高く積見上げられるかを競いました。
自由度が高いので、奥が深く、できあがったタワーにも班ごとの工夫が見られました。
オリエンテーションはこれで終わりになります。
これからは天高生の一員として、皆さんの活躍を期待しています!
新入生オリエンテーションの様子【1学年】
本日は新入生初期指導の最終日です。1時限目は各分掌から天草高校についての説明がありました。
教務部からは天草高校の授業についての話でした。AIが台頭している現代社会で、知識だけではなく答えのない問いを考えていく力が重要になること、それに伴って高校の授業が変わること、それでも変わらず授業を大切にすることを話されました。
保健部からは心のケアについて話がありました。一年生は一学期はとても忙しく環境も変わるので悩みが出てきます。それを抱え込まず相談してほしいことを伝えられました。天草高校にはスクールカウンセラーもいらっしゃいます。また、体調面に関して気を配ること、その為に毎朝学校が用意した健康観察に入力することを話されました。
続いて保健の先生からもお話があり保健室の利用についての内容でした。高校は授業中に保健室を利用すると欠課になります。体調管理に気をつけて出来るだけ授業を受けれるようにしましょう。
続いてSSH研究部から話がありました。SSHは文部科学省が指定する科学人材を育成に力を入れている学校が指定されるものです。天草高校では一年生からASⅠで課題研究で天草地域の問題解決を行います。高校だけでなくこれまで授業で学んだことを活用することが大切になります。今年の一年生も頑張ってほしいです。
最後に図書部から図書館の利用方法の説明がありました。また朝の読書についても話されました。読書は心を豊かにし視野を拡げます。3年間で沢山の文字に触れてほしいです。
これで前日の進路指導部、生徒指導部と合わせてすべての部署の説明が終わりました。1年生には早く天草高校に慣れていろいろな場面で活躍してほしいです。
新入生オリエンテーションの様子【1学年】
4月14日(木)、天草高校体育館で、新入生を対象としたオリエンテーションが行われました。
はじめに進路指導部の有江先生から、これからの天高生としてどのように進路を実現していくのかという話がありました。
天草高校には、「雛鵬プラン」という天高生の3年間を見据えた計画表があり、いつまでにどんなことを決めておくべきかが見えるようになっています。
1年生は「雛鵬プラン」を見ながら、熱心に説明を聞いていました。
つぎに生徒指導部の岩間先生から、「天高生とは何か」という話がありました。
どんなことが起こるか分からない、何が正解かもわからない世の中で、どのように学校生活を送るのか、どのような天高生になるのかという岩間先生からの問いかけを、1年生は真剣なまなざしで聞いていました。
今日の話を、新生活に繋げていきましょう。