ブログ

令和3年度 1学期

“ミツバチの巣分かれ”終了

夕方に確認してみると、昨日朝に発見した“ミツバチの巣分かれ”が終わっていました。

新たな巣を作る場所を見つけたのか、それとも違う場所で固まっているのかはわかりません。

今回は、約一日半ほどの滞在だっので、それだけ珍しい現象なのだと感じました。

みなさんも、外を歩きながら、木々を観察してみると、珍しい現象を発見できるかもしれませんね。

廊下に現れた赤いライン!

現在、全ての廊下に赤いラインが引かれています。

これは、廊下を一方通行とすることで、接触を避けるといった目的があり、保健部の先生方が準備されたものです。

歩いてみると、自然と右側通行になっていきます。

道路交通法では、歩行者は右側通行となっていますので、この意識が定着しているのだと思います。

しかし、過去には「人は左側通行」と定められていたこともあったようです。

いつ変更されたのかや、その理由なども探究してみると面白いかもしれません。

“ミツバチの巣分かれ”を知っていますか?

正門の清掃作業をされていた野口先生が、ミツバチの塊を発見されました!

これは、ミツバチの巣分かれ(分蜂)と呼ばれる現象です。

新しい女王バチが誕生すると、今までの女王バチは巣を渡し、新しい巣を作るために引っ越しをします。

その際に、半数ほどのミツバチと一緒に移動するのですが、次の巣の場所が決まるまで、写真のように一時集合するといった特性があるようです。

この巣分かれの際のミツバチは、お腹一杯に蜜を蓄えているため、不用意な刺激を行わない限り、刺されないそうです。

一定時間がたつと、飛び立ってしまうようですので、ぜひ今のうちに職員玄関前の木々を観察してみて下さい!

 

分散での文化祭準備の様子【1・2学年】

1・2学年では、9月17日(金)に行われる文化祭に向けた準備が行われています。

午前中は偶数クラス、午後は奇数クラスといったように、希望するクラスの数名が分散して実施することで、感染症対策にも務めています。

1年生の展示では、段ボールを用いた大きな作品が誕生しそうです。

様々な制限がある中で、できることを考え、計画的に準備を行いましょう!

150万人突破!

8月23日(月)、本校ホームページ閲覧者数が150万人を突破しました!

いつも閲覧頂いている皆様、ありがとうございます!

最近のアクセスで最も多かったのは1980件/日であり、平均580件/日となっています。

これからも、天草高校で行われている教育活動等を、リアルタイムに近い形で発信していきたいと思いますので、ご愛読お願いします。

 

オンラインでの進路指導【3学年】

3年生の担任が、オンラインで進路指導を行っていました。

内容は、総合型選抜出願に向けた志望理由書作成の面談です。

事前に提出された志望理由書を画面共有し、訂正箇所を互いに確認します。

双方向でのやり取りが可能なため、スムーズなコミュニケーションが図れたようです。

今回の訂正を活かし、自身の納得のいく志望理由書を完成させましょう!

学力アップにはコツがある!【2学年掲示板】

2学年掲示板に「学力アップにはコツがある!」という記事が掲示されていました。

「勉強を開始して30分たったら、学習効率が最も高い状態になること」や「新しい知識は復習をしないと忘れてしまうこと」の2つをグラフで表してあります。

つまり、学力アップのコツとは「すぐに止めない」ことと「間をおいた反復」だということです。

2年生は、同じ内容を1学期に行われた進路講演会でも聞いていると思います。

夏休みも残りわずか!

コツをおさえて、学力アップを図りましょう!

 

模試分析等研修会【2学年】

8月19日(木)、ベネッセの辻様を講師として、2学年職員対象の模試分析等研修が行われました。

7月の記述模試結果を題材にして、資料の見方等を教えていただきました。

この研修で学んだことを、2学期以降の教科指導や面談に活かしていきたいと思います。

辻様、ありがとうございました。

韓国オンライン修学旅行に参加しました!

7月28日(水)と8月11日(水)に、希望者14名が韓国オンライン修学旅行に参加しました。

これは、韓国観光公社福岡支社主催のイベントで、修学旅行が中止となった学校や生徒の学びや思い出づくりを応援するために企画されたものです。

Zoom を用いて日本と韓国を中継でつなぎ、 現地の最新情報をオンラインで見ることができます。

参加した生徒は、螺鈿(らでん)工芸体験等、楽しみながら韓国の文化に触れていました。

 

2021年度(令和3年度)学校案内パンフレット完成!

2021年度(令和3年度)の学校案内パンフレットが完成しました!

本当は、本日行われる予定であった体験入学で配布する予定でした。

今後、各中学校で行われる学校説明会の際に、随時配布したいと思います。

なお、下記URLより閲覧可能となっています。

関心の在られる方は、ぜひご覧ください!

https://sh.higo.ed.jp/amakusa/school/school/pamphlet