令和2年度 3学期
平田校長お世話になりました!
3月31日(水)、多くの職員が見送る中、平田浩一校長が最後の勤務を終え天草高校を去られました。
平田校長は、赴任されてから3年間、本校の教育活動がより良くなるように率先して活動されました。
今年度はコロナ禍の中、目標を見失ったり、悩みを抱えたりする生徒がいるのではないかと考えられ、全校生徒一人一人と校長面談を実施されました。
校長ブログも、地域の方々から好評を得てきたところです。
平田校長、本当にお世話になりました。
今年度の記事は、今回で終わりとなります。
ご愛読、ありがとうございました。
令和2年度 転退任式【生徒向け】
3月29日(月)、グラウンドにおいて転退任式が行われました。
職員向けの転退任式でもお伝えしましたが、今年度の人事異動で3名の先生方が退職、14名の先生方が転任ということになりました。
それぞれの先生から、校歌に誇りを持ってほしいということや夢を持つことの大切さ等、天高生に対する最後の授業をしていただきました。
新天地での活躍をお祈り申し上げます。
令和2年度 転退任式【職員向け】
3月29日(月)、学習センター2Fにおいて職員向けの退任式が行われました。
今年度の人事異動で3名の先生方が退職、14名の先生方が転任ということになりました。
天草高校に赴任された時の当時の思い出や、天高生に学んだこと、これからの意気込みなどを話して頂きました。
退職・異動される先生方、本当にお世話になりました。
新天地での活躍をお祈り申し上げます。
合格者説明会が行われました
3月26日(金)、天草高校体育館において、高校入試合格者説明会がありました。
入学式前の事前説明会です。
最初に平田校長先生から、「後輩の皆さんに会えるのを、楽しみにしていました」と挨拶がありました。
天草高校の教育目標や登校の際の注意点など、スムーズに入学を迎えるために必要なことの説明が行われました。
不明な点があれば、お問い合せください。
早くも、部活動勧誘も盛んにおこなわれていましたよ!
新入生のみなさん、4月8日(水)の入学式でお待ちしています。
進路状況速報(R3.3.21現在)
今年も多くの生徒が自らの目標に向けて努力し、たくさんのサクラ
校長先生へのサプライズ企画【2学年】
3月24日(水)の修了式の後、2学年生徒によるサプライズ企画が行われました。
今年度、御退職を迎えられる平田校長に対し、お礼の言葉と花束が渡され、記念写真を撮影しました。
平田校長、生徒一人一人に対する面談や、生徒を第一に考えた学校行事の実施等、本当にありがとうございました。
※全体写真は、10秒だけマスクを取って、無言で撮影しています。
令和2年度 修了式
3月24日(水)、令和2年度の修了式が行われました。
今回、2年生は体育館、1年生は各教室でリモートという分散した形式です。
平田校長が、コロナ禍の中で行われてきた一年間の教育活動を振り返り、2年生が参加できなかった卒業式の話題に触れられました。
また、「未来を創造できる人に成長してほしい。自分で考え、自分で予想し、自分で実践するということにこだわってほしい。」と講話を述べられました。
明日から春休みとなります。
生徒のみなさんは、有意義な新学年の準備を心がけましょう。
3学期クラスマッチ【1・2学年】
3月23日(火)、1・2学年のクラスマッチが行われました。
これは、スポーツを通じて競技や応援に主体的に参加することによって、クラスの親睦を深め、個人の体力の向上、精神的な成長を目指し、学期ごとに開催されています。
今年度最後の種目は「男女混合ソフトボール」と「男女混合ドッヂビー」です。
ルールや運営など、全て生徒会と体育委員が企画しました。
試合は、接戦もあり、どのクラスが勝ってもおかしくない展開でした。
優勝した1年3組、4組、2年3組のみなさん、おめでとうございます!
【成績】
■ 男女混合ソフトボール部門 1年 1位 3組、 2位 2組
2年 1位 3組、 2位 1組
■ 男女混合ドッヂビー部門 1年 1位 4組、 2位 6組
2年 1位 2組、 2位 3組
■ 総合成績 1年 優勝 3,4組(同率1位)
2年 優勝 3組, 準優勝 2組
体育大会団長及び応援団員説明会
3月19日(金)、次年度の体育大会において、団員指導を中心となって行う応援団希望者に対する説明会が行われました。
約40名の生徒が希望し、応援団の規定の説明を受け、団長等の選出と練習計画の作成を行いました。
体育大会は、5月開催予定です。
新学期の体育大会シーズンをスムーズに迎えることができるよう事前準備を行いましょう。
合格体験談【1・2年生対象】
3月19日(金)、1・2年生を対象とした卒業生による合格体験談が実施されました。
これは、今年度進路希望に合格した先輩方の体験談を聞くことで、自らの進路実現に向けた高校生活の過ごし方を再構築する機会として毎年行われているものです。
本校生にとっては、貴重な機会となります。
今回は、密を避けるために、文系と理系(1年生は次年度の希望)で会場を分けて実施しました。
大学や専門学校、公務員合格までに取り組んだこと。
そして、一般入試や推薦入試を突破する秘訣。
このような、実際に体験した先輩方のリアルな話に、多くの生徒が刺激を受けたようです。
1・2年生のみなさんは、今回得た学びを、今日からの学習で実践しましょう。
講演して頂いた12名の卒業生のみなさん、ありがとうございました。