令和4年度 1学期

令和4年度 1学期

【高校間連携】ドローン活用講話

先日行われたドローンを活用した高校間連携(One Team プロジェクト)の第2回です。

今回はドローンスクール「岳」副社長の井手様から「地域産業へのドローンの利活用について」というタイトルで講話をいただきました。

講話では本校卒業生でもある井手様から御自身の経験を踏まえて多くの有意義な話をしていただきました。

参加した生徒たちはドローンの活用だけでなく、人や社会との関わり方についても勉強になりました。

井手様、本当にありがとうございました。

五和中学校における学習支援ボランティア

先週行われた本渡中学校に続いて、8月18日~19日の2日間、1・2年生の希望者を募って、五和中学校で学習支援ボランティアを行いました。参加した生徒たちは、教える難しさを学びながら、貴重な経験ができました。中学校の先生方、お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生夏季学習合宿

8月7日(日)から8月10日(水)の4日間、上天草市の岬亭にて、3年ぶりに夏季学習合宿を行いました。

3年生の希望者約100人(3年生の半数以上)が参加し、4日間で2200分(36時間40分)の学習を行いました。受験は団体戦という言葉通り、みんなで集中して学習に打ち込み、この4日間を有意義なものにしました。大学入学共通テストまであと156日です。天高生頑張れ!

学習支援ボランティア

8月8日~9日の2日間、1・2年生の希望者を募って、本渡中学校で学習支援ボランティアを行いました。中学校の先生方のサポートもあり、緊張することなく、中学生と接することができ、貴重な経験ができました。

  

 

 

 

 

 

R4年度文化祭に向けて!!

夏季課外後の生徒会室で

生徒会長をはじめ、役員の生徒たちが

文化祭の企画について話し合っている声が聞こえてきました。

 

多くの学校行事が中止や規模縮小する中で、

「どうしたら学校全体が一つになれるか」「自分たちなりの工夫ができないか」

とアイディアを出し合っていました。

 

9月に実施が予定されている文化祭が楽しみです。

【高校間連携】水中ドローン操作実習

本年度から天草拓心高校とドローンを活用した連携を行います。

この連携は熊本県が進めている「One Team プロジェクト」の一環です。

今回は天草拓心高校マリン校舎の2名と科学部6名で、水中ドローン操作実習を苓北漁港で行いました。

開始当初は操作がぎこちなかった生徒たちも最後には上手にドローンを操っていました。

目標としていたアマモ場は見つからず、海底の撮影も上手くいきませんでしたが、今後につながる良い経験となりました。

今後もドローンを活用した連携は続きます。

続報をお待ちください。

<水中ドローン操作実習>

<事業説明、水中ドローン解説>

1年生AED講習会

本日は1年生のAED講習会がありました。

 

前半は、胸骨圧迫の練習で、後半にAEDを使った講習でした。

 

人の命にかかわる大事な講習です。教員も生徒も今回の講習を大切にしたいと思います。

1年生クラスマッチ

本日は、1年生のクラスマッチでした。

 

雨で予定を変更しての開催でしたが、有志によるステージ発表やバレーなどとても盛り上がりました。

 

有志では、一芸を持った生徒が演奏やダンスなど出し物を披露し、場の雰囲気を盛り上げてくれました。

バレーでも楽しそうにプレーをしており、日々の学業の良い息抜きになったと思います。

 

1学期も明日で終わりですが、最後まで頑張ってほしいです。

3年生クラスマッチ

本日は3年生のクラスマッチがありました。

 今回はバレーとTボールを行いました。

天候も問題なくどちらも実施することができ、とても盛り上がりました。

バレー

Tボール

生徒会の挨拶

これまで一年間天草高校を牽引してくれた生徒会執行部の皆さんが、任期を終えて職員室に最後の挨拶をしに来てくれました。

代表して生徒会長の杉尾くんがお礼の挨拶をしてくれました。コロナ禍の中、いろいろなイベントが通常どおり実行できず、苦労した部分もあったと思いますが、見事に最後まで役割を果たしてくれました。お疲れ様でした。生徒会執行部3年生の皆さんは、切り替えて希望の進路を叶えられるよう頑張ってください。

 

新しい生徒会長は、山田くんです。3年生の思いを引き継ぎつつ、新たな生徒会をつくり上げてほしいです。

生徒一斉委員会

本日は生徒一斉委員会がありました。

 

1学期最後の開催となった今回の一斉委員会は、主に委員長・副委員長の選出でした。

昨年から生徒会役員として天草高校に貢献してくれた3年生に代わり、2年生・1年生から委員長・副委員長が決まりました。3年生の意思を引き継ぎ、さらに天草高校盛り上げてくれることを期待しています。

また、2学期の文化祭に向けて催し物を考えている委員会もありました。文化祭が楽しみです。

 

3年生の皆さんはおつかれさまでした。進路実現に向けて邁進してください。

委員会の様子

期末考査1日前!

天草高校では明日から期末考査が始まります。

放課後、各教室や図書館に残って勉強する生徒の姿が見られます。

天草高校の夏、まずは期末考査を乗り越えましょう!

 

 

 

1年生LHR

5月27日(金)7限目の1年生LHRは、教育実習生による講話を行ってもらいました。

 

入学したばかりで高校生活のイメージがついていない1年生に対して、実習生が自らの高校時代の話を踏まえ、高校生活を充実させる方法を紹介してくれました。

 

わかりやすいスライドで、内容が十分に伝わってくる良い講話でした。さすが天高卒業生!

1年生のためにありがとうございました。

2年生LHR

5月27日(金)7限目の2年生LHRでは、人権教育が行われました。

 内容は、同和問題についてです。同和問題の歴史について触れることで、差別が当事者の及ばないところで起こり、今も残っていることを学びました。さらに、差別を解消するために自分がすべきことについて考えました。

しっかりと人権教育に向き合うことで、教員にとっても有意義な時間になりました。

韓国の土坪高校とオンライン交流が行われました

5月20日(金)に、韓国の土坪高校と本校有志生徒とのオンライン交流会(第2回)が行われました。

 

土坪高校からは、K-POPや言語について、カラフルなポスターを交えて紹介がありました。

また、本校からは日本の食文化やマンガを韓国語を交えながら発表しました。

 

歌やダンスを披露する場面もあり、笑顔にあふれた時間となりました。

今後も交流を深めて良い関係を築いて行きたいと思います。

令和4年度情報モラル講演会

本日のLHRは情報モラル講演会でした。

 

一人一台端末が導入され、家庭でも、学校でもネットワークに接続することが多くなり、

この情報化社会が進む中で、情報モラルに関する講演はとても大事な行事です。

 

本年度も天草警察署の生活安全課の方に来ていただき、専門家の視点から貴重なお話をしていただきました。

これを機に、生徒の情報モラルへの意識が高まることが期待できる内容でした。

 

また、図書館にも情報モラルコーナーをつくっていただきました。生徒のみなさんは是非利用してください。

体育大会本番

突き抜けるような晴天の下、

令和4年度天草高校体育大会が実施されました。

今年のパネルは東京オリンピックで活躍された選手がモチーフでした。

【赤団:阿部詩選手、白団:平野歩夢選手】

各種競技、123年合同でのマスゲーム、応援団と団員による人文字と演舞、

どの瞬間を切り取っても、生徒の笑顔であふれていました。

 

感染予防対策を講じながら、午前中のみの実施ではありましたが、

「短縮」よりも「濃縮」という言葉がぴったりな、

天高生のパワーを感じさせる、濃密で充実した時間となりました。

 

 

 

明日は体育大会本番!

午前は体育大会の準備と全体練習、

午後は応援練習が行われました。

団席にパネルや装飾が施されたり、テントや椅子が搬入されたり、準備は万全です。

心配されていた天気も回復し、明日への期待が膨らみます。

 

昨年に引き続き、感染症予防の観点から、座席数の削減や入場制限等の

制約はありますが、天高生の元気を地域へ発信できればと考えています。

生徒全員で作り上げる令和4年度体育大会をお楽しみに。