2015年4月の記事一覧

平成27年度定時制課程入学式が行われました!

 4月9日(木)午後6時より、本校体育館で第24回入学式が行われました。入学生41名が、緊張の面持ちで学校長より入学の許可を受け、その後、学校長式辞、来賓からの御祝辞をいただきました。

 新入生代表は、「夕方から学ぶという、小学校・中学校とは違う環境でのスタートなので、少し不安もありますのが、さまざまな経験や出会いに対する期待の気持ちでいっぱいです。しっかり勉学に励み、心豊かな人間に成長できるよう努力します」と元気よく大きな声で、宣誓しました。

 

(学校長より入学許可宣言)
 

(新入生代表としっかり握手)

 一日、一日を丁寧に、じっくりと時間をかけて高校生活をやり遂げてほしいと思います。
 

新任式・始業式がありました

年度末たくさんの先生方とお別れをしましたが、今日、新たに校長先生をはじめとして多くの先生方が着任されました。よろしくお願いします。
  

始業式では、上妻校長より

①自己の特性を最大限に伸ばそう

②他者と積極的に対話しよう

③世のため人のために行動しよう

とのお話がありました。
 

式後に、生徒達の楽しみにしていた担任の発表がありました。
 

専修コースの編入式がありました

今年は、専修コース3年生に10人が編入を許可されました。
   

専修コースは、既に一度、高校を卒業されているかたが、専門的な学習をしたいと希望されて編入学をしてきます。
 

仕事をするために役立つ資格をとろうとか、生涯学習としてこれまで学んだことのないパソコンや簿記を学びたいといった意欲にあふれる人達です。
 

楽しく、身になる2年間が過ごせるといいですね。