湧心館高校定時制
定時制日誌
自分の仕事について語る
人権教育LHRで4年生の生徒が講師となり、「僕たちの仕事は安全をつくる仕事」というタイトルで自分の仕事について語りました。Y君は道路に白線や「止まれ」などの文字を書く会社で働いています。聞いた生徒からはY先輩に共感する感想がたくさん寄せられました。
軟式野球 県大会優勝! 西九州大会へ!
相手はくまもと清陵高校です。
本校がホームランを放ち、2対1で勝利しました。
次は、西九州大会です。6月26日(日)に長崎で開催されます。全国大会目指して戦います。
燃えた! 県定通総合体育大会!
6月12日(日)に八代高校・八代工業高校を会場に熊本県定時制通信制総合体育大会が開催されました。
朝8時30分にバス3台を連ねて会場に移動し、各種目ごとに開会式、競技、閉会式の運びで実施されました。
選手は、いつもと違う会場に戸惑い緊張しながらも、自分の持てる力を出し切り、汗を輝かせていました。
あいにくの雨のため軟式野球は延期、陸上競技は中止になったものの、他の部を精一杯応援していました。
卓球女子個人と柔道個人が全国大会の出場権を獲得しました。
テニス | テニス | テニス |
テニス | 応援 | バスケット |
バスケット | バスケット | 卓球 |
卓球 | 柔道 | 柔道 |
成績
・ソフトテニス(団体女子2位)
・バドミントン(団体男子3位)
・バドミントン(女子ダブルス 3位)
・バスケットボール(3位)
・卓球(女子個人 優勝)
・柔道(90㎏級 優勝)
部活動練習中です。
生花部:きれいな花をより美しくみせられるように工夫します。
完成した生け花は、職員室や校長室など校内各所に飾りました。
部活動に集中して取り組んでいます
軟式野球部:元気はつらつ、楽しみながら練習しています。優勝目指して頑張ります。
ヒット打つぞ~! | ナイスキャッチ! |
陸上部:しっかり走れています。速いですよ!
バスケット部:日ごとにチームワークが良くなっています。
ウシに目がいってしまった
「今日の給食は何かなー」と今日のメニューを見たら、ウシの絵に目が止まってしまった。
今日の絵は秀逸ですね。一目で「あっ、ウシだ」って分かりました。「もぉ」だって。
つい ほっこりしてしまいました。今日の献立は、牛丼、トマトサラダ、野菜スープ、牛乳です。
いつもとそんなに変わらないメニューですが、献立のウシの絵に目が止まったため、写真も撮ってしまいました。
地震の被害で狭められていた給食室が、今日から少し広がりました。全開とまではいきませんが少しでも広くなると混雑が緩和され、気持ち、ゆとりができました。
部活動期間始まる!
来る6月12日(日)の県定時制通信制総合体育大会へ向けて、本格的に部活動が開始されました。体育系部活動の練習だけでなく、文化部も活動を始めました。今日2日から10日までの短い時間ですが、充実した時間になるように取り組んでいきます。
1・2限の授業の後、それぞれの活動場所に集合し早速練習を開始しました。
熊本地震の影響で広い体育館が使用できず、一つの体育館をバドミントンとバスケットで共用したり、視聴覚室や図書館が使用できずに別の部屋での活動になったりしています。
しかし、体育系部活は、まずは「一勝」を目指して練習に全力でぶつかって技量を磨いていました。また、文化系部活は、それぞれの趣味で楽しい時間を過ごしていました。
※ 本校定時制では、夜の時間帯の学習なので、部活動の時間を確保することが難しい状況にあります。このため、部活動期間を設定して、午後7時半から午後9時45分まで活動しています。
振興会(保護者会)総会が開催されました。
熊本地震で延期になっていた振興会総会が、5月27日(金)午後6時半から開催されました。地震の影響があるにも関わらず、40人の参加をいただき委任状と合わせて82%、総会は成立しました。
平成27年度の会務報告、会計報告、監査報告がなされ、平成28年度の会務計画案、予算案が承認されました。
新会長には、原口会長が引き続き選任され、昨年度卒業の5人の保護者へ感謝状と記念品が贈呈されました。
また、振興会慶弔規定に基づき、熊本地震で半壊以上の被害を受けられた保護者の方へ、御見舞いをする提案も可決されました。
総会終了後は、各担当者より学校の状況説明があり、その後、学級懇談会が行われました。
クラス役員の方々には、新役員会にも出席していただき、顔合わせと会計・監事などの役職を決め、平成28年度活動の第一歩を踏み出しました。
「ミッション! 健康診断で自分の身体状況について把握せよ!」
熊本地震の影響で延期していた身体計測・眼科検診を実施しました。一年に一度、自らの現在の健康状態を把握し、健康管理に役立てるための大切な活動です。
--------------------------------------------------------------
「ミッション これから皆さんは、担任の先生から配られた実施要項のプリントに名前を書き、それを持って、各検診会場に移動すること。会場は、・・(中略)・。制限時間は2限終了の午後7時35分。クラスごと、男女別に行動し、空いている会場を要領よくまわってミッションをクリアしなさい。」
--------------------------------------------------------------
地震による被災で体育館が使用できないため、各HRでBGM付の校内放送による「ミッション!」の指令をうけ、健康診断をスタートしました。会場が変更になったにもかかわらず、例年以上にスムーズに計測が進みました。
つつじが咲きました
5月も下旬になり、つつじが爆発したかのように美しく咲いています。
熊本地震で学校もあちこちに被害を受けています。学校が再開しやっと2週間となりました。生徒も少しずつ平常を取り戻しつつあります。こんな中、つつじは昨年と変わらぬ美しい花を咲かせてくれました。私たちも元気を出して、いつものことを、いつものように、やり続けることが大切なんだと気づかせてくれています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 水野 保彦
運用担当者 教諭 田川 伸一