インテリア科blog

工業基礎スタート(インテリア科)

1年生の実習、工業技術基礎がスタートしました。

開始前に集合し、諸注意。

年度初めは製図板を作る木工班と、レタリング検定の練習に取り組む班に分れます。

 

自分で使う製図板を心を込めて作ります!

初めての木工機械に挑戦!

 

レタリング検定班はフリーハンドと和文を行いました!

どちらも良い作品が仕上がると良いですね。

インテリア科1・2年生現場見学

1月27日水曜日

八代市内に現在建設中の「(仮称)八代民族伝統芸能伝承館」と八代市新庁舎の現場見学に行ってきました。

八代地区建設業協会ならびにご多忙な中丁寧に対応いただきました現場の皆様、貴重な学びの機会をありがとうございました!

第12回全国高等学校鉄道模型コンテスト モジュール部門【審査員特別賞(ファンタジー)、ベストクオリティ賞】

 昨年度の続いて、3年生の課題研究・建築班で取組みました。

 今回は、【審査員特別賞(ファンタジー)】と【ベストクオリティ賞】を受賞することができました。

 この作品のコンセプトは「学校」です。今年度は、新型コロナウイルスの影響で、様々な学校行事が中止・規模縮小等の措置が取られている学校が多くあります。実際に、私たちの学校でも体育祭や文化祭は中止となり、今まで当たり前のようにできていたことが、当たり前にできない状況になりました。最上級生として学校を活性化する学校行事に取り組めなかったことは、悔やんでも悔やみきれません。それは、先輩方から受け継いできたことを「実践」できず、後輩へ伝承する機会や地域の方への恩返しの場がなくなったためです。

 しかし、いつまでも下を向いていても前に進まないため、本校の今年度のスローガンである「Next One」の下、今回中止となった学校行事を「鉄道模型」の中で再現することで、後輩や地域の方に本校の伝統ある学校行事を伝えていきたいと考えました。学校をテーマにした模型製作のため、縮尺は1/100としました。

 鉄道模型コンテストも、当初参加予定だった九州大会が中止となりました。この全国大会に参加できることも当たり前だと思わず、大変な状況の中で様々な工夫をしてコンテストを開催してくださった方への感謝の気持ちを忘れず、作品製作に取り組みました。

 私たちの作品を見てくださった方々が、少しでも明るい気持ちになってくれれば幸いです。

 

■使用した材料:スチレンボード、紙粘土を主に使用しました。

■苦労したこと:人物模型(紙粘土)は1,000体以上作製したこと。

■こだわったところ:校舎内の情景で、一つひとつの教室にストーリー(学校あるある等)があります。

 

【模型全体】

 

【体育祭(団席と演舞)】

 

【体育祭(リレー)】

 

【校舎全体】

 

【教室(掃除時間)】

 

【教室(授業時間)】

 

【調理室】

 

【文化祭をイメージした屋台】

【駐輪場】

 

 この模型製作にあたってご尽力いただいた先生方、またこの大会を開催して下さった方々、ありがとうございます。自分たちだけでは決して作り上げることができない作品を完成させることができたのは、周りの方々のおかげだと思います。

 また、新型コロナウイルスの影響で、今まで当たり前だと思っていた日常が実は特別なことであり、1日1日を大切にすべきこと、何事にも感謝の気持ちを持つことの大切さを実感しました。

「ものづくりは人づくり」と言われますが、今回改めてその言葉を実感しました。班員や先生方と協力し、時には議論を重ね、試行錯誤の日々から逃げることなく取組むことで、よりよい作品に仕上げることができました。現状に満足することなく、「Next One」の精神でものづくりができたことは、貴重な経験となりました。