分校生活

2020年12月の記事一覧

王冠 学校農業クラブ・生徒会の役員選挙

かなり前のことになりますが、11月19日に学校農業クラブ・生徒会の役員選挙が行われましたグループ

まず、選挙管理委員長が、今回の趣旨や規則を説明し、その後、学校農業クラブ役員の候補者、生徒会役員の候補者の順で演説が行われましたひらめき

どの候補者も、泉分校のこれまでとこれからをしっかり考え、一生懸命に言葉にしていました。そして聞く側の生徒も候補者の考えを真剣に聞き、投票行動を考えている様子でしたキラキラ

演説が終わると、選挙管理委員が素早く投票の準備をして、投票が行われました了解

どの候補者も、どの聞いていた生徒も真剣だったので、次の世代になっても泉分校は安泰ですね花丸

学校 長~い2学期も 今日まで!

12月24日、2学期の終業式と表彰式が行われました。

まず、表彰式を行いました。

「分校生活」でもたびたび紹介してきたとおり、多くの分校生が2学期も頑張ってきました。その甲斐あって、のべ8人が表彰されました花丸 

表彰式の後は終業式です。

村上校長先生からは、農業の将来性、農業に関われる喜び、農業と来年の干支である「丑(うし)」について訓話がありました星

その後、各部から2学期を踏まえ、3学期への展望や冬休みの過ごし方などが話されました。

終業式・表彰式が終わると、大掃除をしました。掃除を終えると、お正月の準備もしました。

そして、各クラスでホームルームがあり、2学期の反省などをしました。


泉分校では、体育祭グリーンフェスタ(文化祭)といった大きな行事は、規模を縮小しながらも何とか実施できました。これは、分校生1人1人の頑張りや協力があったからこそです。ありがとうございましたキラキラ(2学期のイベントで、まだ紹介していないものもあります。冬休み中に少しずつご紹介します情報処理・パソコン

3学期そして2021年も、みんながニコニコの泉分校になるように、みんなで頑張っていきましょうハート

会議・研修 ふれあいセンターいずみ

 ふれあいセンターいずみに泉分校の沢山の学びを展示してきました!!!

 展示会への参加は今回が3回目となりました!!今年はなかなか、イベントを実施することができませんでしたが、このような形でも、泉分校のことを発信することができ大変嬉しく思っています!!

 年末から年始にかけて展示されていますので、是非足を運んでご覧になっていただけたらと思います!!!

  

 

正月の準備もちゃくちゃくと

 2020年もあと少しとなりました。泉分校も新しい年に向けて準備を進めています。

 その一つに、毎年恒例の門松の作製があります。3年生で「森を活かす」を選択している生徒達で作り上げました!!!

 2021年、すばらしい年となればと思います喜ぶ・デレ

 

我慢 狩猟報告

 泉分校では鳥獣害対策活動として狩猟についての勉強もしています。これまで、野生鳥獣の画像や罠の設置など様々な活動を報告してきました。

 今回は設置していた罠にイノシシが掛かりましたので報告します。

 くくり罠に体長50センチの子供のイノシシが掛かっていました。イノシシも罠から逃げるために、辺りの土を掘り返し、暴れ回っていました。小さなイノシシでしたが、勢いよく暴れ、近づくことがなかなかできませんでした汗・焦る

 林務課の鳥居氏に指導していただき、電気止めさし器を使い、止めさしを行いました(狩猟免許を持っている職員が実施しました)。

 農林業へ被害をもたらす害獣と言われるイノシシですが、命をいただくとなると、やはり躊躇する部分もありました。しかし、この作業を通らずに鳥獣被害対策についての学習を行うことはできないと思っています。

 これまで、鳥獣の捕獲方法と同時に、鳥獣の活用についても泉分校では学習を行ってきました。活用をしっかり行うことで、捕獲した鳥獣の命を無駄にしないことに繋がると思っています。今後も、命をいただくことは何か日々、考え活動を行っていきます。

 *生徒達も止めさしの様子を見ていました。目をそらすことなく、最後まで命に向き合っていました。