分校生活

泉分校生の生活

新2年生コース選択説明会

 現在の1年生が来年進級したときの準備はもう始まっています。まずは、コース選択です。2年生からはグリーンコースとライフコースに分かれるので、今回は、説明会をおこないました。これから1年生はどちらのコースにするのかを選び、またどの科目を選ぶのかを検討しなければなりませんね。

茶園探索

 9月29日(金)3~4限、3年「森で学ぶ」の時間に学校周辺の茶園探索をしました。泉町の農林業の特徴理解を目的に探索を行いました(打越方面、上門方面、栗木方面の3グループに分かれて)。

 

 はじめに平成13年に発行された国土地理院の地図を参考に泉(柿迫地区)で多く栽培されている農作物のピックアップを行いました。一番多く記載されていたのが、茶園だったので、実際に確かめるため、今回探索を行いました。

 

 生徒達は、実習や部活動で技術を磨いたマウンテンバイクに乗り颯爽と茶園を探していました。地図が16年前に作られたもので、現在では茶園が存在しなかったり、道路が変化していたなど地図との違いがいくつかあったようで調査が大変難しかったようです。

 

今後は、見て回っていない地区の調査を1~2回行い、農林業の生産物(栽培品目、栽培量、農家数)の変化を調査していきたいと考えています。

*茶の生産量や品種など泉の茶関係に詳しい方がいましたら(担当:河野)まで、ご連絡よろしくお願いします。
  

  

2・3年グリーンフェスタLHR(9月28日6限)

 体育祭も先週無事に終了し、次のイベントである11月のグリーンフェスタに向け第一回目クラス会議が行われました。まずは、どのような出し物をするのか中心に話が行われ、ステージ発表、バザーの有無について様々な意見が出ました。

 

 3年生は最後のグリーンフェスタということもあり、話も盛り上がっていたようで、当日が楽しみです。

  

第2学年コース選択説明会

 9月28日(木)6限目、1年生向けに新2年生コース選択説明会が行われました。泉分校では2年次からより専門的学習を深めるために農林業について学ぶグリーンコースと料理や福祉など学ぶライフコースに分かれます。どのようなことを勉強するかスライドや資料を見て、そしてどれを選択しようか真剣に考えていました。同時に2年次の選択科目である(農業情報処理、数学B、森を守る、現代文A)の説明もあり、悩みに悩む1時間になったようでした。

 大切はコース、授業選択になるので家庭での話し合いを深めてもらいたいと思います。