H29 学校生活

2017年6月の記事一覧

消防士職業説明会

6月26日(月)、消防士や公務員を目指す生徒を対象に消防士職業説明会が開かれました。

牛深高校(附則)の卒業生である西﨑消防士(天草広域連合南消防署)が来校し、消防士の職業について教えていただきました。
配属された現在「法令を学んだり、災害に直面した時に適切な判断ができるよう日々訓練が必要で、何事にも事前の準備が必要であることは受験前と似ている。」と説明。また、西﨑さんの高校時代の学習法についても教えていただきました。「自分だけでは限界があり、友人や先生に相談することが大切、そして必ず受かるという気持ちで試験勉強を頑張ってほしい」と後輩たちにエールを送ってもらいました。

本校生徒の質問にも丁寧に答えていただきました。その中の「資格や事前の準備など自分にプラスになることは自信につながる」という言葉が印象的でした。

公務員試験は、就職や進学に比べて早く本番が来ます。「公務員になりたい!」と決めている人は、早めに準備をしましょう。
















教育実習 本日まで

6月5日(月)から3週間の日程で教育実習が行われています。

22(木)には、1年次コミュニケーション英語Ⅰの研究授業を行い、実習の成果を発揮していました。生徒たちもグループでの活動など、一生懸命に取り組みました。















ボランティア清掃

6月20日(火)、ボランティア清掃を行いました。

雨天のため校舎内の壁や武道場、体育館の2階など、普段あまり行き届かない所を掃除しました。














       

先週は、公開授業週間でした。

6月12日(月)~19日(金)、平成29年度第1回公開授業週間を実施しました。お忙しい中、来校いただきありがとうございました。

生徒の頑張りや本校の良さを感想としてたくさん寄せていただきました。一方「生徒が先生について行っていないように思った。」という御意見もいただきました。今後ますます授業改善に取り組んでいきたいと考えています。たくさんの感想ありがとうございました。

〈感想やご意見〉
◆授業について

・落ち着いた雰囲気で意見も飛び交い、教師の説明を目で聞く素晴らしい授業でした。班活動などでも学習課題にしっかり取り組む生徒の姿があった。 ・内容も分かりやすく、基本を定着させようとしている形でよかった。 ・落ち着いた環境、明るい雰囲気で学習が進んでおり、生徒たちが安心して学習に取り組む様子が感じられた。 ・男女仲良く和気あいあいとした雰囲気で一生懸命学んでいる姿がとてもよかった。話を聞くときは聞くメリハリがついていました。 ・先生と一体となって授業を受けている感じがしてとてもよかった。先生方も楽しそうに教えていたのが大変よかった。 など

◆学習環境について

・校舎がきれいで、生徒も整理整頓が出来ており、学習しやすい環境だと思った。 ・科目ごとに教室が分けられていて良い。 ・ICT機器の活用がスムースになされており、参考にしたいと思う。 ・黒板付近の掲示物が少なく、集中して学習に取り組むことが出来ていたようである。・トイレのスリッパもきちんと並んでおり、日頃からの教育の成果が見えた。中学校でも地域に立派な先輩がいることを伝え意欲を引き出してのびのびと成長させたい。 ・少人数で良い学習環境だと思う。 など
◆その他
・靴箱を見たが、かかとまで揃えて並んでおり、かかとの踏みつけもないなど、落ち着いた生活を送っている様子がみえた。 ・1対1の授業など興味がわくものも多く、機会を見つけてまた様子を見にきたいと思った。 など

なお、第2回公開授業週間は、11月を予定しています。次回もお気軽にご参観ください。



























3年次 選 食文化 みそ作り

6月16日(金)、3年次 選択 食文化では「みそ作り」の実習を行いました。

食文化は、3年次生に開講されており、講義や実習を通して、食文化の成り立ち、日本と世界の食文化などに関する知識と技術を学び、食文化の伝承などについて学びます。

今回は、夏の高温多湿を利用して作られる発酵食品の中から「みそ作り」の体験を行いました。熊本県産大豆や天草の塩を使い、2人1組で作りました。大豆をすりつぶす作業は、時間と体力を使う作業でした。完成が待ち遠しいです。