カテゴリ:その他
合格発表
3月14日(水)8時30分、合格者発表を行いました。
今後のスケジュール
3/15(木) 14時 第1回合格者招集 保護者同伴
3/23(金) 14時 第2回合格者招集
4/3(火) 物品購入
4/9(月) 入学式
みなさんの入学を在校生・職員一同、心よりお待ちしています。
今後のスケジュール
3/15(木) 14時 第1回合格者招集 保護者同伴
3/23(金) 14時 第2回合格者招集
4/3(火) 物品購入
4/9(月) 入学式
みなさんの入学を在校生・職員一同、心よりお待ちしています。
教職員サッカー大会
3月3日(土)、教職員サッカー大会が阿蘇市農村公園あぴかで行われました。
男性は、Aパートに出場し、熊本工業、水俣Aと対戦し、2年目の出場となった女性チームは、南稜、かがやきの森支援学校と対戦しました。
4試合とも負けてしまいましたが、ケガなく楽しく試合ができたこと、そして試合だけでなく練習や練習試合を通して、職員のチームワークを高めることができました。日頃の運動不足を感じたところです。
生徒のみなさんの頑張りに負けないよう、職員もさまざまな場面でがんばっていきます!
男性は、Aパートに出場し、熊本工業、水俣Aと対戦し、2年目の出場となった女性チームは、南稜、かがやきの森支援学校と対戦しました。
4試合とも負けてしまいましたが、ケガなく楽しく試合ができたこと、そして試合だけでなく練習や練習試合を通して、職員のチームワークを高めることができました。日頃の運動不足を感じたところです。
生徒のみなさんの頑張りに負けないよう、職員もさまざまな場面でがんばっていきます!
天草市教育力活性化推進大会
2月10日(土)、牛深総合センターにて天草市教育力活性化推進大会が開かれました。
子どもたちの育成、地域づくりに携わる市民が集い、地域全体で子どもたちの成長を支えていく「地域学校協働活動」のあり方について考えることを目的とした大会です。本校からは、1年次生2名が総合司会を務めました。また「アサヒ若武者育児成塾」にてアオサを活用した牛深の活性化について研究したグループが実践発表を行いました。
◆総合司会を務めた2名の感想
○先日、牛深総合センターで、天草市教育力活性化推進大会が行われました。この大会では、天草市の小・中・高校の代表4校が各学校での取組みを発表、生重幸恵さんによる講演がありました。4校の発表は、伝え方の工夫がされていて、とてもわかりやすく、発表の内容以外でも学ぶ点がたくさんありました。
私は、今回この大会の司会を務めさせていただき、とても緊張しましたが、日頃体験することのない貴重な経験をすることができ、充実した日になりました。
この大会で学んだことを学校でも活かしていきたいと思いました。
○私は、各学校の実践発表を聞いて、それぞれの学校の特色を活かし地域との関わりを通じた「伝統・健康・環境」などの面から多くの知識を得ることができました。この日学んだ知識を大会に来られなかった友人にも知ってもらいたいと思い、話したところ、「テレビで見たことがあるような研究を同年代の人がしているってすごい」と言っていて、本当にその通りだと思いました。
このようなすばらしい大会で司会を務めさせていただいたことを光栄に思います。学んだ知識をこれからの生活の中でも意識していこうと思います。
子どもたちの育成、地域づくりに携わる市民が集い、地域全体で子どもたちの成長を支えていく「地域学校協働活動」のあり方について考えることを目的とした大会です。本校からは、1年次生2名が総合司会を務めました。また「アサヒ若武者育児成塾」にてアオサを活用した牛深の活性化について研究したグループが実践発表を行いました。
◆総合司会を務めた2名の感想
○先日、牛深総合センターで、天草市教育力活性化推進大会が行われました。この大会では、天草市の小・中・高校の代表4校が各学校での取組みを発表、生重幸恵さんによる講演がありました。4校の発表は、伝え方の工夫がされていて、とてもわかりやすく、発表の内容以外でも学ぶ点がたくさんありました。
私は、今回この大会の司会を務めさせていただき、とても緊張しましたが、日頃体験することのない貴重な経験をすることができ、充実した日になりました。
この大会で学んだことを学校でも活かしていきたいと思いました。
○私は、各学校の実践発表を聞いて、それぞれの学校の特色を活かし地域との関わりを通じた「伝統・健康・環境」などの面から多くの知識を得ることができました。この日学んだ知識を大会に来られなかった友人にも知ってもらいたいと思い、話したところ、「テレビで見たことがあるような研究を同年代の人がしているってすごい」と言っていて、本当にその通りだと思いました。
このようなすばらしい大会で司会を務めさせていただいたことを光栄に思います。学んだ知識をこれからの生活の中でも意識していこうと思います。
2月10日(土)は、天草市教育力活性化推進大会
2月10日(土)、天草市教育力活性化推進大会が開かれます。
子どもたちの育成、地域づくりに携わる市民が集い、地域全体で子どもたちの成長を支えていく「地域学校協働活動」のあり方について考えます。
会場 牛深総合センター
開場 12時半
開会 13時
主催 天草市教育委員会
総合司会を本校生徒が務めます。
また「アサヒ若武者育児成塾」にてアオサを活用した牛深の活性化について研究したグループが実践発表を行います。(アサヒ若武者育成塾についてはこちらから)
入場は無料です。ぜひ、おでかけください。
子どもたちの育成、地域づくりに携わる市民が集い、地域全体で子どもたちの成長を支えていく「地域学校協働活動」のあり方について考えます。
会場 牛深総合センター
開場 12時半
開会 13時
主催 天草市教育委員会
総合司会を本校生徒が務めます。
また「アサヒ若武者育児成塾」にてアオサを活用した牛深の活性化について研究したグループが実践発表を行います。(アサヒ若武者育成塾についてはこちらから)
入場は無料です。ぜひ、おでかけください。
『「アオサ」で守る「海の青さ」』 地域活力向上賞受賞
12月17日(日)、3年次松下結さん、松下結真さん、山下華さんの3名が「アサヒ若武者育成塾」の成果発表会に参加しました。
8月に広島県で行われた合宿に参加し、その後もレシピ開発や地元企業との連携しながら「青春(あお)巻き」の2商品を開発。取り組みの成果を報告し、地域活力向上賞を受賞しました。
◆成果発表会報告
http://www.asahigroup-holdings.com/csr/wakamusha/blog/e-171217-173450/
◆これまでの取組み
http://www.asahigroup-holdings.com/csr/wakamusha/blog/2017/s079/
12月16日(土)の熊本日日新聞でも紹介されました。
8月に広島県で行われた合宿に参加し、その後もレシピ開発や地元企業との連携しながら「青春(あお)巻き」の2商品を開発。取り組みの成果を報告し、地域活力向上賞を受賞しました。
◆成果発表会報告
http://www.asahigroup-holdings.com/csr/wakamusha/blog/e-171217-173450/
◆これまでの取組み
http://www.asahigroup-holdings.com/csr/wakamusha/blog/2017/s079/
12月16日(土)の熊本日日新聞でも紹介されました。
12/17 アサヒ若武者育成塾2017成果発表会に参加
「アサヒ若武者育成塾2017成果発表会」に3年次生3名が参加します。
12月17日(日)10時~
アサヒグループ本社ビル3階会議室(東京)
◆成果発表会の詳細
https://www.asahibeer.co.jp/web-service/asahibeer/wij/event/171106-171209/image/wakamusha_chirashi.pdf
◆これまでの取り組み
http://www.asahigroup-holdings.com/csr/wakamusha/blog/2017/s079/
12月17日(日)10時~
アサヒグループ本社ビル3階会議室(東京)
◆成果発表会の詳細
https://www.asahibeer.co.jp/web-service/asahibeer/wij/event/171106-171209/image/wakamusha_chirashi.pdf
◆これまでの取り組み
http://www.asahigroup-holdings.com/csr/wakamusha/blog/2017/s079/
12月3日「みつばちラジオ」開局1曲目選手権 エントリー中!
12月3日(日)に開局するあまくさシティエフエム「みつばちラジオ」(88.8MHz)。
開局1曲目選手権に本校もエントリーしています。合わせて本校代表生徒による動画もご覧いただけます。
http://www.acn-tv.ne.jp/
※投票は、終了しました。【H29.12.4追記】
開局1曲目選手権に本校もエントリーしています。合わせて本校代表生徒による動画もご覧いただけます。
http://www.acn-tv.ne.jp/
※投票は、終了しました。【H29.12.4追記】
第2回公開授業週間 来校ありがとうございました
11月13日(月)~17日(金)、平成29年度第2回公開授業週間を実施しました。お忙しい中、来校いただきありがとうございました。
お寄せいただいた感想や意見を今後活かしてまいります。
〈感想やご意見〉
◆授業について
お寄せいただいた感想や意見を今後活かしてまいります。
〈感想やご意見〉
◆授業について
・全員静かに聞いていた。 ・みんな頑張って走っていました。仲間同士で走ったり、話をする生徒もいなくて、感心して見ていました。 ・休憩もせずに、ひたすらまじめに1時間走っていて感心しました。 ・先生と生徒との距離感が近く、良い環境での学習でした。・和やかな授業でした。 ・授業に関心が向いていて、楽しそうにしていて良いと感じました。 ・大学生(11名)が生徒に寄り添って会話をする風景がとても良かった。普段とは違った体験で生徒も素直に楽しい学びになったと思います。(1年次産社) など
◆学習環境について
・少人数のクラスがあり、生徒に合わせた環境が整えられていると思いました。 ・マンツーマンの授業が楽しいようです。 ・先生も一緒に走っていてビックリしました。グランドもきれいに整備されていました。 ・グランドの草もきれいに刈ってあり、走りやすそうでした。 ・視聴覚教室が大学の講義教室みたいで授業が受けやすかったと思います。マイク設備があればもっと良かったかと思います。 など
◆その他
・マラソン大会まであと1ヶ月です。3年次生にとっては高校最後のマラソン大会なので、楽しみにしています。 ・マラソン大会まであと1ヶ月になりました。3年次生になると、まじめに走らない傾向があるので、先生方からもご指導をよろしくお願いします。・大学との連携が牛深や河浦の地域作りにつながるように行政などのサポート体制も重要だと思います。そのためにも、この取組を地域に発信しましょう。 ・生徒数が少なく、学校が寂しく感じられた。生徒たちは明るくて良かった。 など
平成29年度第2回公開授業週間のお知らせ
11月13日(月)~17(金)、「生徒の意欲・関心を高め、能動的な学習を促す授業の展開」をテーマに、平成29年度第2回公開授業を実施します。
下記の時間、自由にご参観ください。
第1時限 8:55~9:45
第2時限 9:55~10:45
第3時限 10:55~11:45
第4時限 11:55~12:45
第5時限 13:50~14:40
第6時限 14:50~15:40
保護者のみなさま、地域のみなさま、ご来校ください。
なお、安全管理面から事務室前にて受付をお願いいたします。
下記の時間、自由にご参観ください。
第1時限 8:55~9:45
第2時限 9:55~10:45
第3時限 10:55~11:45
第4時限 11:55~12:45
第5時限 13:50~14:40
第6時限 14:50~15:40
保護者のみなさま、地域のみなさま、ご来校ください。
なお、安全管理面から事務室前にて受付をお願いいたします。
全国朝市サミットin牛深 基調講演・フォーラムに参加します!
10月21・22日、全国朝市サミット、全国まるごと朝市物産展、うしぶか魚祭りin牛深が開催されます。
21(土)15時半より基調講演・フォーラムが牛深総合センター4階で行われます。3年次3名による「あおさで町おこしの取り組み」についての報告もあります。
21(土)8時~15時 物品販売もありますので、ぜひお出かけください。
21(土)15時半より基調講演・フォーラムが牛深総合センター4階で行われます。3年次3名による「あおさで町おこしの取り組み」についての報告もあります。
21(土)8時~15時 物品販売もありますので、ぜひお出かけください。