牛高School Days

若っ人ランド放送決定!

5/6(金)に若っ人ランドの取材があり、県内の高校を紹介するコーナー「若Tube」に本校生徒が出演します。学校の特色、部活動、名物生徒について、リポーターの生徒たちが元気に楽しく紹介します。

5/21(土)16:30放送決定!

ぜひご覧ください!

 

 

子育てインタビュー

4月25日(月)

本日6限目、3年次「子どもの発達と保育」において理科の片山先生に妊娠~子育てにまつわるエピソードを話していただきました。生徒からは「子育てでうれしかったことは何ですか?」「子育ての目標を教えてください」といった質問が出ていました。

 

 

 

授業参観・育友会総会

4月23日(土)

授業参観と育友会総会が行われました。育友会総会は、新型コロナウイルス感染予防対策で各教室を繋いだリモートでの実施となりました。保護者の皆様、本年度もよろしくお願いいたします。

 

牛深ハイヤ祭りに参加しました

4月16日(土)~4月17日(日)に第50回牛深ハイヤ祭りが開催され、17日に行われた道中総踊りに踊り手やボランティアスタッフとして本校の生徒・職員約60名が参加しました。牛深に春の訪れを感じさせる賑やかな一日となりました。

 

 

 

 

 

~おまけ~

なんと、ハイヤ大橋からはイルカを見ることができました!

 

体育大会結団式

4月14日(木)

体育大会に向けて結団式が行われました。全体説明の後、各団に分かれて団長とリーダーが本番へ向けての意気込みを語ってくれました。来週から早速、年次練習や準備が始まります。全校生徒一丸となって頑張っていきましょう!

 

新入生オリエンテーション

4月12日(火)~13日(水)に、校内において新入生オリエンテーションが行われました。集団行動やレクリエーション、講話などが行われ、高校生活を始めるために必要なことを学びました。いよいよ授業も始まっていきます。

 

 

 

対面式

4月11日(月)

新入生を迎え、生徒会主催の対面式が行われました。式では代表生徒による挨拶や記念品贈呈などがあり、あわせて生徒会執行部紹介や部活動紹介も行われました。

新たな仲間が加わり、本年度の牛深高校がスタートしました。今年も皆で牛深高校を盛り上げていきます。

 

     在校生代表歓迎の言葉             新入生代表挨拶

入学式

4月8日(金)

令和4年度の入学式が挙行され、新入生31名が入学許可を受けました。

校長式辞では、木原校長より「目標を立て挑戦する精神を持ってほしい」「人間として大切な心を磨き、周囲や自分を大切にしてほしい」とメッセージが送られました。新入生代表宣誓では、五十嵐さんが「大学への進学を目標に、勉強に励みたい」と高校生活への抱負を述べました。

これから始まる高校生活を楽しく充実した日々にしましょう!

 

        校長式辞                新入生代表宣誓