カテゴリ:お知らせ
「日本絵本賞」受賞絵本、届きました!
第25回「日本絵本賞」ポップ交流サイト実践モニター校に選ばれました。
実践校として、第25回 日本絵本賞受賞絵本4冊と最終候補絵本2冊を全国学校図書館協議会様より頂きました!
いずれも素晴らしい絵本です。
家庭科系列「発達と保育」の講座での読み聞かせ練習や図書委員会のPOP作成に活用していく予定です。
おおづ図書館に「翔陽高校生おすすめの本」コーナー登場
1、2年次図書委員作成のポップと関連本がおおづ図書館に展示されています(おおづ図書館の方に「翔陽高校生おすすめの本」コーナーをつくってもらいました!)。楽しい絵本や面白いライトノベルなど紹介していますので、おおづ図書館でぜひご覧ください。
季節の展示(ハロウィン)
ちょっと早いですが、図書館はすでにハロウィン♪1年次、2年次図書委員数名が飾り付けをしてくれました。
ハロウィン関係の本も展示しています。10月にはハロウィンイベントもあります。お楽しみに!
7月の図書館
今月の本は「夏に似合う本」です。
梅雨明けはまだですが、爽やかな夏の本をお楽しみください。
読書感想文にオススメの本も別置しています。参考にしてください。
絵本コーナーに行ってみよう!
休校中に絵本コーナーが出来ました。
家庭系列の課題や読み聞かせの絵本選びのために訪れてくれた人もいます。
寄贈により絵本もたくさん増えました。癒やしの空間へぜひどうぞ♪
「ムーミン75周年」展示もしています。
5月の図書館特集
新緑のさわやかな季節となりました。図書館では5月の特集として新元号「令和」特集と、新貨幣の特集コーナーを設けました。
今話題の内容に詳しくなって、新時代を賢く生きましょう!ちなみに北里柴三郎は郷土の偉人でもあります。
熊本の偉大な先輩に ついて知り、その人生から生きるヒントがもらえるかも!?
ぜひ、図書館に寄って本に触れてみてください。