図書館より

カテゴリ:イベント

「雨の日は本を読もう!」(6月限定企画)

〈生徒の皆さんへ〉

図書館では、「雨の日は本を読もう!」企画が本日よりスタート! 

スタンプカードをカウンターでもらって、本を借りると1冊につき1個スタンプをもらえます。

スタンプを20個集めると、希望の景品がもらえます。人気の景品は、抽選です。一人何票入れてもOK。多く入れるほど抽選に当たりやすくなります! 

景品の写真が図書館近くに70個ほど掲示してありますので、チェックしてください。 

なお、漫画・雑誌は、対象外ですので注意して下さい。

 

 

 

 

9月の図書館

コロナ感染防止のため、なかなか外出も出来ませんね。

そこで、気持ちだけでもピクニック気分を味わって欲しいと〝本のお弁当箱〟を企画しました!

お弁当包みには「切ない」「ミステリー」などテーマが書かれており、

中には書かれたテーマにぴったりな3冊の本が入っています。

何の本が入っているかは、お楽しみ❤(本を選んだのは、3-3、3-4図書委員です)

生徒の皆さん、ぜひお好きなテーマのお弁当を見つけて楽しい気分を味わってください。

 

七夕飾り

 
 

七夕飾りを図書委員でつけました。

短冊も用意してあるので、

ぜひ飾ってください。

皆さんの願い事がかないますように・・・。

 

 

6月の図書館

☆6月の今月の本は〝雨の日を楽しもう〟

書名に「雨」がついた本や表紙が雨の本を集めてみました。

雨も楽しめる本がたくさんです!

 

☆6月限定企画 スタンプカード

 貸出1冊につき、1個スタンプを押します(マンガ・雑誌は除く)。

 20個スタンプが貯まると、粗品がもらえます!

 30個スタンプが貯まると、抽選で図書カードがもらえます!

 ぜひ参加してくださいね!!

 

☆プチコーナーは、父の日特集です。

 

 

3年次企画特集(2020年1月):“ほっこり”特集

 今月は、『“ほっこり”する本の特集』です。3年次生による最後の特集になります。

体が温まるお鍋の本や心が温まる小説、絵本など、たくさん取り揃えています。

 1年を通して大津町立おおづ図書館に御協力いただき、相互貸借した様々な図書と本校が所蔵している図書と合わせて展示しています。

 

イベント1月のテーマ: 『“ほっこり”特集』  (担当:3-7 大塚、野田)