水高diary

3学期始業式

本日3学期の始業式が行われました。

始業式の前に表彰式が行われ、2学期の後半と冬休み中に活躍した部活動等の表彰が行われ、全国大会で3位に入賞した弓道部をはじめとして多くの生徒が表彰されました。

始業式では校長先生から「動」という漢字を今年の目標として示されました。

日本人でノーベル賞を受賞された鈴木さんが2010年に水俣に来て対談した際に、「希望は人から与えられるものではない。自分で見つけるもの」、「研究はうまくいかないことが多いが、面白いと思うことが大事。ベストを尽くさないで新しい発見はない」とお話しされていたことから自ら課題を見つけて全力で取り組む、自ら動く年にしましょうとお話しされていました。

3年生の受験生は共通テストまであと少し!気を引き締めて頑張りましょう!