ようこそ天草高校倉岳校のホームページへ!!
自分を知ろう(令和2年7月)
令和2年7月9日(木)、人間関係づくりワークショップ第1回目を実施しました。
1.目的
いくつかの場面に対する対応の仕方を選択し、自分のアサーションの傾向を理解し、自己理解を図る。
2.活動内容
場面 | |
ケース1 | 自習時間。テスト勉強したいのに、周りの友達がしゃべり始めた… |
ケース2 | 「ジュースおごって!」と言われた。あんまりお金持ってないのにどうしよう… |
ケース3 | 友だちからのライン。めんどくさくてそのままにしていたら…「何で既読してくれんと?」 |
ケース4 | 今日は宿題の提出日。「宿題見せて!」と言ってくる友だち… |
(1)それぞれの場面で、自分だったらどうするか選択肢の中からあてはまるものを選ぶ。
(2)多く選択した番号をもとに、自分のタイプ(3種類)を知る。
※ノンアサーティブタイプ→相手に合わせるために、自分の気持ちを我慢しているかも。
※アグレッシブタイプ→自分の気持ちを通そうとして、相手を傷つけているかも。
※アサーティブタイプ→相手を気遣いながら自分の考えを表し、自分も相手も嫌な気持ちにならない。
(3)自分も相手も大切にするタイプの「アサーティブタイプ」になるための3ステップを知る。
①事実や気持ちを素直に伝える。
②理由を伝える。
③次の提案をしてみる。
(4)トレーニング
あなたは、レストランにランチを食べに行きました。メインが魚と肉のランチがあり、あなたはお肉のランチを注文しました。そして、楽しみに待っていたあなたの元に運ばれて来たのは、魚のランチでした。お肉を頼んだのに…と戸惑うあなた。店員さんに何と声をかけますか? |
3.生徒たちの様子
さまざまな場面に自分だったらどのように対応するのか、選択肢から答え、自分のアサーションの傾向を知ることができました。より良い人間関係をつくっていける「アサーティブタイプ」な声掛けや対応ができるよう心掛けていきましょう。
リンク
カウンタ
3
3
7
5
8
0
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 岩嵜 毅
運用担当者
総務部ホームページ係