学校からのお知らせ

取組紹介

臨時休業延長(〜5月31日)のお知らせ

臨時休業を5月31日(日)まで延長とします。

1 登校日について
5月7日(木)と5月20日(水)を登校日とし、課題確認や健康確認などを行います。 
9時半登校11時下校とします。
(1) 自宅で検温、体調確認をし、マスク着用をお願いします。
(2) 保護者の方が学校に待機される場合の駐車場は、児童生徒昇降口前及びグランド平行棒横をご利用ください。
(3) 保護者の待機場所として、会議室と実習室3、実習室4をお使いください。
(4) 感染を不安に思われる場合は、無理に登校する必要はありません。

2 体調面について
体調に異変があり新型コロナウイルスの感染が疑われるような場合、家族に感染者が出た場合、感染者と濃厚接触があった場合などは、学校にご連絡ください。


3 今後も、引き続き不要不急の外出を自粛し、自宅滞在する事により、感染防止に努めてください。新型コロナウイルスの1日も早い終息を願うばかりです。ご不安な点がございましたら、学校にご相談ください

 

 

料理講習会を実施しました

 2月14日(金)3・4時間目に、食生活改善推進員の方をお招きして、中高生を対象に料理講習会を行いました。

 講習会では、熊本の郷土料理である「いきなり団子」と、バレンタインということで「チョコクランチ」を作りました。

 いきなり団子の生地作りでは、粉をまとめて生地にするのに苦戦する生徒もいましたが、水を少しずつ粉に混ぜることで生地全体がなじんでくることや、こねる時には掌の下半分を使うと良いことなどを教えていただきました。また、サツマイモを面取りするのは、生地が破れないようにするためであることや、生地のきれいな伸ばし方・包み方、生地のもちもちした食感を残すために蒸した後はラップで包むと良いことなど、丁寧に教えていただきながら、作ることができました。

 チョコクランチは、チョコレートを湯煎して溶かし、砕いたコーンフレークを混ぜて成型するだけで、その手軽さに生徒達も驚いていました。成型した物は、10分程度冷蔵庫で冷やすと固まり、すぐに試食ができました。

 中高生が一緒に活動する機会は少ないですが、料理となると、楽しさや役割分担などで生徒同士の会話も多く、協力し合う姿が沢山見られました。

 参加した中学2年生の生徒は、「いきなり団子の生地作りで、だんだん粉が生地としてまとまってくるところが面白かった。チョコクランチは簡単に作ることができたので、家でも作ってみたい。」と感想を発表していました。

 これを機に、ぜひお家でも色々な料理にチャレンジしてほしいと思います。

「消費者力アップ ~断る勇気をもとう!~」

 2月7日(金)5・6時間目に、金融広報アドバイザーの坂口先生をお招きして、中高生を対象に消費者教育を行いました。

 講座では、中高生に多いトラブル事例やトラブルに巻き込まれないための断り術、トラブルに遭った時の相談先(188)や使える法律(未成年者取り消し、クーリングオフ)について話がありました。

 「契約」と聞くと難しく複雑なものをイメージしがちですが、コンビニでの買い物や公共交通機関を利用した移動なども「契約」です。映画を見たり、スマホやタブレットを買って利用したりするのも契約で、日常生活は「契約」であふれています。

 講座を受けて高校3年生の生徒は、「契約が身近なものだということを再確認できた。ネット

ショップなどを利用するので、気をつけたい。」と感想を述べていました。

 成人年齢の引き下げで、18才になりたての若者が詐欺などのターゲットになりやすいと言われています。少しでも「おかしいな」「必要ないな」と思った時には、「はっきり伝える」ことが大切だと学びました。ぜひ生活の中で実践し、生かしていってほしいと思います。

 

幼稚部 冬の遊び

12月に、もちつきに向けて『もちつきぺったんこ』を歌いながら、杵に触れました。重い杵を両手で持ち上げて、おもちに見立てた白い布に向かって、つく練習をしました。

もちつき前日には、もち米洗いをしました。「おいしくな~れ♪」と魔法をかけていたからでしょうか、当日は、とてもおいしいおもちに変身しました。

順番におもちをついたり、丸めたり、食べたりして感触を存分に味わいました。    

    

  もちつきの練習「よいしょ~!」       もち米を洗って・・・

 

       

     ぺったん               ぺったん

        

     こねこね               びよーん

 

 

年賀状作りでは、干支のねずみの体をクレヨンやシールで色付けしました。1月1日に届くようにポストに出しに行きました。 

   

       丁寧に作って               ポストへ

 

1月は、かきぞめ、凧あげ、コマ回し、羽根つき、すごろくなど、お正月遊びを楽しみました。かきぞめでは、左から右、上から下など、筆の練習をしてから、今年頑張りたいことを書きました。すごろくでは、マスをのりで貼って手作りし、サイコロを順番に振ってお友達と遊びました。この時期ならではの、昔ながらの遊びも大切にしていきたいと思います。かきぞめの様子をご覧下さい。

     

        左から             右へ                点と丸

 

    

    丸いっぱい               墨をつけて             完成