2023年5月の記事一覧
建設工学科-法面保護工事体験会(その1)
令和5年5月25日(木)
熊本県法面保護協会様の御協力により
建設工学科2,3年生を対象に「法面保護工事体験会」を実施しました。
会場はなんと本校!!!
昨年7月に本校北側斜面(法面:のりめん)が突如崩壊し,
隣接する道路半分を土砂が覆いました。
その後,土砂を撤去し,地質調査を経て,ブルーシートで養生していましたが,
この5月から改修工事が始まりました。
今回,法面保護協会様から,「建設工学科の生徒に工事の様子を
是非見て頂きたい」とお声をかけて頂き,体験会を実現することができました。
本来ならば,法面工事現場はとても危険な場所が多いので,
一般人は立ち入ることが許されません。とても貴重な体験会です!!
本校の大会議室で開会行事を行った後,
「法面(のりめん)とは?」と題して講義がありました。
次に,工事の概要,つまりどのようにして法面を保護するか説明がありました。
詳しいことは割愛しますが,法面に2mの鉄筋を打ち込み,モルタル(セメント+水+砂を混ぜたもの)を吹き付けて崩壊を防ぐという工事です。
講義を終え,現場へ移動しました。
現場では,2年生と3年生が分かれ体験会のスタートです。
体験①「フルハーネスを着用しての昇降体験」
フルハーネスとは,斜面で安全に作業を行うために身につける防具です。これにロープを繋いで落下事故を防止します。
女子生徒も挑戦していました。装着には結構時間がかかります。命を守る大切なものなので確実に取り付けていきます。
ロープを緩めたり固定したりする方法を教えていただき,昇降体験スタートです。
どうですか?かっこいいでしょう?
建設工学科の生徒諸君はとても興味を持って取り組んでいました。
その2に続く