園芸科新着情報

園芸科 フラワーアレンジメント九州大会

写真:2枚 更新:2019/01/28 投稿者2

2年生の2名が大分県で開催されたフラワーアレンジメント九州大会に出場してきました。事前の講習会などで当日作製する作品を考えて、大会に参加しました。生徒たちは当日の花の状態などを見て、試行錯誤しながら、一生懸命作製しました。結果は、入賞できませんでしたが、生徒たちは、今後の大会に向けて良い勉強になったそうです。

園芸科 1年生 収穫・出荷調整

写真:7枚 更新:2019/01/28 投稿者2

1年生の生徒たちが今後、販売を予定している不知火やニンジンの収穫および出荷調整を行いました。収穫したものを見ながら、楽しく・一生懸命頑張っています。

園芸科 フラワーアレンジメント講習会⑤

写真:5枚 更新:2019/01/28 投稿者2

2年生の草花専攻の生徒でフラワーアレンジメント講習会を実施しました。2名の生徒は今月22日に開催されるフラワーアレンジメントの九州大会に出場するため、講師の先生からアドバイスなどをいただき、頑張っていました。他の生徒も試行錯誤しながら、作り上げることができていました。

園芸科 もちつき&鍋料理

写真:6枚 更新:2018/12/29 投稿者2

園芸科の1年生がモチつきと自家製野菜を使った鍋料理を作りました。もちつきは昔ながらの臼と杵でつきました。つきたての餅は温かくて、大好評でした。鍋もたっぷり野菜で体が温まりました。

園芸科 「花まつり」高校生アレンジメントコンテスト出場(祝)

写真:8枚 更新:2018/12/29 投稿者2

1・2年生の生徒がコンテストに出場しました。熊本県下の農業高校の生徒が合計60名程参加するなか、本校の生徒は懸命に頑張りました。その結果、2年生3名が2位・3位・8位、1年生1名が5位に入賞することができました。2位に入賞した生徒は、1月にある九州大会に熊本県代表で出場することが決まりました。

園芸科 フラワーアレンジメント講習会④

写真:4枚 更新:2018/12/29 投稿者2

1・2年生の生徒でフラワーアレンジメント講習会を実施しました。生徒たちは、講師の方からご指導をいただきながら、懸命に作製していました。生徒それぞれの個性がでる作品を作り上げることができ、生徒たちは満足しながら講習会を終了することができました。

園芸科 KiCROSS1周年記念 参加

写真:4枚 更新:2018/12/29 投稿者2

菊池市生涯学習センターKiCROSS1周年記念に参加してきました。午前中は、本校で作っている野菜・米・花苗を販売し、午後より「はじめてのフラワーアレンジメント教室」と題して生徒たちが講師役となり、初めての方々にフラワーアレンジメントを教えました。生徒たちは、懸命に頑張った結果、参加して頂いた多くの方々が笑顔で作製していただくことができました。

園芸科 草花実習

写真:4枚 更新:2018/12/29 投稿者2

草花では、シクラメンの手入れや花苗(ビオラなど)のかん水など、文化祭に向けて生徒たちが一生懸命に頑張っています。生徒たちが栽培・管理しているシクラメンや花苗は、文化祭で販売しますので、ぜひお越しください。