園芸科新着情報

園芸科 きれいな花壇

写真:4枚 更新:2019/05/17 投稿者2

「花壇も衣替え」 草花の実習で栽培した苗を使って、花壇づくりを行いました。これからは、きれいな花壇で来校者をお迎えします!

園芸科 タマネギの収穫

写真:3枚 更新:2019/05/17 投稿者2

昨年の秋に植え付けた、タマネギの収穫を行いました。寒い冬を乗り越えて、立派なタマネギが収穫できて良かったです。

園芸科 花野果(はなやか)農場

写真:4枚 更新:2019/05/16 投稿者2

園芸科では、1年生が花野果農場でいろんな野菜を栽培します。無事に植え付けも終わり、これからしっかりと管理していきます。収穫が楽しみです!

園芸科 ブドウの管理

写真:3枚 更新:2019/05/16 投稿者2

園芸科の果樹園では今、ブドウの整房(せいぼう)という実習を行っています。1年生も慣れない手つきですが、一生懸命に取り組んでいます。おいしいブドウができるよう管理していきます。

園芸科 フラワーアレンジメント講習会⑩

写真:6枚 更新:2019/03/29 投稿者2

今年度最後のフラワーアレンジメント講習会を2年生で行いました。アレンジメントには、多くの基本の型があり、今回は「ホリゾンタルスタイル(水平形)」にチャレンジしました。難しい型にチャレンジしましたが、生徒たちは見事に完成することができました。

園芸科 フラワーアレンジメント講習会⑨

写真:5枚 更新:2019/03/29 投稿者2

1年生が「フラワーアレンジメント」作製にチャレンジしました。講師の先生のお手本を見ながら、生徒たちは一生懸命作製しました。全員きれいなドーム型を作り上げることができ、楽しかったようです。

園芸科 フラワーアレンジメント講習会⑦

写真:4枚 更新:2019/02/13 投稿者2

1年生が「花束」作製にチャレンジしました。講師の先生から教えていただきながら、生徒たちは一生懸命作っていました。終わりには、全員きれいな花束を作ることができ、楽しかったそうです。

園芸科 フラワーアレンジメント講習会⑧

写真:3枚 更新:2019/02/13 投稿者2

2年生の草花専攻の生徒が「ブーケ」を作製しました。「ワイヤリング」や「テーピング」の技術を教えて頂きながら、作製したため、ブーケ作りの下準備がとても大変だと実感する講習会になりました。楽しみながら、ブーケを作り上げることができました。

園芸科 プロジェクト発表会

写真:7枚 更新:2019/01/28 投稿者2

3年生の専攻学習の一環として、各専攻(野菜・果樹・草花)でテーマを決めて園芸科1・2年生の前で発表しました。今回は、果樹と草花から1つずつ、野菜から2つの合計4つの発表がありました。また、3年生が自分の進路先を発表していました。3年生、お疲れ様でした。