行事アルバム

12月9日 ロードレース大会

写真:13枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

12月9日 ロードレース大会が行われました。 あいにくの曇り空でしたが、走るのには丁度よかったみたいです。生徒は元気いっぱいに走っていました。 走り終わった生徒は、育友会で準備していただいた、ご飯と豚汁を美味しくいただきました。

2月29日 3年生表彰式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

3年生の最後の表彰式が行われました。 今年度は、3年間皆勤賞が18名、3年間無欠席賞が9名、1年間皆勤賞が21名、1年間無欠席賞が11名、成績優秀賞が21名でした。他にもたくさんの表彰がありました。

2月9日 卒業生講話

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

1時間目に卒業生講話がありました。今年度卒業予定の各学科の3年生が、1・2年生へ進学・就職するためのアドバイスや自分たちの思いなどを話してくれました。

3月1日 卒業式

写真:11枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

卒業式が行われました。151名の生徒が菊池農業高校を巣立っていきました。 たくさんのご来賓や保護者の方にご参列いただき、とても立派な卒業式となりました。    

3月1日 卒業式

写真:13枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

卒業式が行われました。あいにくの曇り空でしたが、盛大に行うことができました。160名の生徒が菊池農業高校を巣立っていきました。

3月14日 校内プロジェクト発表

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

校内プロジェクト発表が行われ、各学科これまでのプロジェクトの成果を発表しました。 結果は以下の通りです。 最優秀賞 ○農業科 グリーンライフ研究班   命と文化が光る、笑顔の里づくりを目指して ~若い力で興す、新たな農村文化とふるさとの未来~ 優秀賞 ○畜産科学科 伴侶動物班   人と犬のよりよい共生を目指して ~フード作りでワンだふる!~ 3年目の飛躍 ○畜産科学科 大家畜班   「命の牛乳」 ~安全・安心な牛乳生産を目指して~

3月16日 クラスマッチ大会

写真:10枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

クラスマッチが行われました。種目はサッカー、ソフトボール、バスケットボール、バレーボールでした。始まった当初はまだ雨が上がっておらず、サッカーとソフトボールは雨が上がった11時から始まりました。

3月17日 表彰式・終業式

写真:12枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

表彰式・終業式が行われました。 表彰式では、皆勤賞・無欠席賞・成績優秀賞や他にもたくさんの表彰がありました。 皆勤賞は1年生31名・2年生33名、無欠席賞は1年生17名・2年生8名、成績優秀賞は1年生16名・2年生18名でした。

3月19日 保護者会

写真:5枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

保護者会が行われました。今回は一般社団法人日本損害保険協会九州支部の古西様に来ていただき、「自転車を取り巻くリスクと責任」について講演していただきました。

3月20日 表彰式・終業式

写真:9枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

表彰式・終業式が行われました。 表彰式では、皆勤賞・無欠席賞・成績優秀賞や他にもたくさんの表彰がありました。 皆勤賞は1年生18名・2年生34名、無欠席賞は1年生24名・2年生13名、成績優秀賞は1年生25名・2年生18名でした。

3月20日 表彰式及び終業式

写真:3枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

式の前に、来年度の生徒会役員の紹介が行われました。 表彰式では、皆勤賞が1・2年生合わせて90名、無欠席賞が29名、成績優秀者が28名でした。 その後、終業式が行われました。

3月27日 転退任式

写真:7枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

転退任式が行われました。19名の先生方が、ご退職・ご転任されました。卒業生にもたくさん参加していただきました。 転退任される先生方の挨拶を、生徒たちはしっかりと聞いていました。

4月10日 入学式

写真:10枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

平成28年度の入学式が行われました。168名の生徒が菊池農業高校に入学しました。 新入生の皆さん、3年間たくさんのことを菊池農業高校で学んでください。

4月10日 入学式

写真:11枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

平成30年度の入学式が行われました。139名の生徒が菊池農業高校に入学しました。 新入生の皆さん、3年間たくさんのことを菊池農業高校で学んでください。

4月10日 入寮式

写真:3枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

入学式の後、菊池農業高校花房寮にて、今年度入寮する1年生の入寮式が行われました。 今年もたくさんの1年生が花房寮に入寮しました。

4月10日 対面式

写真:11枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

全体の対面式と、各学科の対面式が行われました。 全体の対面式では、各科の新入生の代表挨拶や生徒会による学校の説明が行われました。 各科の対面式では、新入生一人一人の挨拶や2・3年生による歓迎の挨拶がありました。

4月11日 対面式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

全体の対面式と、各学科の対面式が行われました。 全体の対面式では、各科の新入生の代表挨拶や生徒会による学校の説明が行われました。 各科の対面式では、新入生一人一人の挨拶や2・3年生による歓迎の挨拶がありました。

4月11日 新任式・始業式

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

新任式・始業式が行われました。12名の先生方が菊池農業高校に赴任されました。 始業式では校長先生の話しの後、各部の先生や、担任・副担任の先生の紹介がありました。

4月12日 制服着こなし講座

写真:3枚 更新:2019/04/27 学校サイト管理者

制服着こなし講座が行われました。 明石被服興業から講師の方をお招きして講演をしていただきました。 制服ができる過程や服装のTPOに応じた着こなし方を教えていただきました。 菊池農業高校の制服を着るということは、学校の看板を背負うことにもなります。その自覚と責任感を持って、生徒たちには学校生活を送ってほしいと思います。

4月13日 制服着こなし講座

写真:6枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

制服着こなし講座が行われました。 明石被服興業から講師の方をお招きして講演をしていただきました。 制服ができる過程や服装のTPOに応じた着こなし方を教えていただきました。 菊池農業高校の制服を着るということは、学校の看板を背負うことにもなります。その自覚と責任感を持って、生徒たちには学校生活を送ってほしいと思います。