我ら若人

人権教育講演会を開催しました。

写真:12枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

今日は第一体育館において、リデルライトホーム理事長の小笠原嘉祐理事長をお迎えし、人権教育講演会を開催しました。雨が降り、肌寒いなか、まずはリラックスして体を温めましょうという呼びかけで、生徒全員で立ち上がり心と体をストレッチしてから話が始まりました。その後、主にハンセン病のこと、「障がい」のこと、ノーマリゼーションのことなどのお話がありました。「しょうがい」という表記の仕方についても深く考えることができました。生徒・教職員・それに参加いただいた保護者の方ともに、人権尊重の意識を高めることができた講演でした。

今日の文化祭準備、ご覧ください。

写真:16枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

JRCボランティア部、2年2組 書道パフォーマンスのリハ、1年1組 話し合い中、家政部、1年6組 カップケーキ試作、書道部 ステージリハ、おまけに・・・ダンス(”シークレット”なので生徒には秘密にしておいてください!?)。

先生方も研究授業で、教科指導力の向上を目指します②

写真:8枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

本校では、すべての先生方が教科指導力の向上を目指して1年に1度以上の研究授業を実施しています。今回は「地理B」で研究授業が実施されました。生徒は、新聞から地理的なキーワードを探し出し、そのワードに関連した問題を各グループで作成しました。問題作成の際に、お互いに問題として適切なのかどうかをしっかり話し合っている様子が印象的でした。最後に代表の4つのグループが発表し、なかなか良い問題が完成していました。さすが3年生だという感じでした。

先生方も研究授業で、教科指導力の向上を目指します。

写真:10枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

 今日は、書道Ⅰの授業「行書の学習~蘭亭序~」で研究授業が実施されました。人吉高校では、全教員が、1年に1度研究授業を実施し、お互いの授業を参観しあい、教科指導力の向上や指導法の改善に努めています。その際に、今年度は「思考力を問う」あるいは「協働で課題を解決する」というテーマを設定することとしています。今回の書道Ⅰの授業では、生徒が自ら考える時間が確保され、その後は生徒同士で学びあい、意見を発表する場面が設定されてされていました。またプロジェクターを使用することで生徒の興味関心が喚起されるとともに授業の効率化が図られていました。  10月27日(土)は、本校の「公開授業」となっています。多くの保護者の皆様、学校関係者の皆様のご参観をお待ちしております。

入学式

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2018/4/9 入学式 県議会議員 溝口幸治様、ほか多数の来賓の御臨席のもと、人吉高校全日制第73回入学式が行われました。 新入生287名は拍手に迎えられ、第一体育館に入場し、光永幸生校長が入学を許可しました。 また、本校寄宿舎「凛然寮」の入寮式も行われ6名の新入生が入寮しました。

全国大会・県大会の選手推戴式を行いました

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

期末考査終了後、体育館で全国大会(インターハイなど)や県大会(野球部、吹奏楽部)に出場する生徒の選手推戴式を行いました。学校長の激励の言葉の後、出場する部員の皆さんから決意が述べられました。皆さんの活躍を祈念します。(今回、予選を勝ち上がり、全国大会に出場する部活動は、陸上競技部、カヌー部、山岳部、書道部、放送技術研究部です)

公務員希望者進路説明会を開催しました。

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

6月16日に、公務員希望者進路説明会(保護者含む)を本校大会議室に於いて、実施しました。校長挨拶、学年主任挨拶の後、係から公務員試験の実施状況などについて説明がありました。いよいよ出願が始まります。今年度も、希望する3年生にはよい結果を出してくれることを期待します。

卒業アルバム撮影

写真:1枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

晴天のなか、無事に卒業アルバムの全体写真の撮影ができました。 全員冬服となり、卒業に向けての写真撮影は何か切ないものを感じました。 しかし、写真撮影が終わるとすぐに教室に戻り、各自勉学に励みました。人吉高校の3年生のすごさを改めて感じました。 応援するぞ、3年生。