我ら若人

3学期始業式・表彰式を行いました。

写真:5枚 更新:2022/01/12 学校サイト管理者

1月11日(火)、始業式・表彰式をオンラインで行いました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配されますが、一人一人が今できること、「マスクの着用」「手洗い」「換気」など基本的な対策を徹底し、各学年のまとめである3学期の学校生活を過ごして欲しいと思います。特に、3年生は共通テストに向け、最終調整の時期となりました。体調を整え、今までの学習の成果を発揮してくれることを期待しています。始業式の学校長式辞は、学校紹介の「式辞」にアップしています。

3学期表彰式、始業式が行われました!

写真:6枚 更新:2021/01/08 学校サイト管理者

今日から3学期がスタート!今回も表彰式、始業式は放送で行われました。表彰式では、熊本県吹奏楽新人コンクールで2年連続金賞を受賞した吹奏楽部と人命救助を行った男子生徒2名が表彰されました。始業式では光永校長が読解力の重要性について触れられ、読書や国語はもちろん、数学の学びを大切にし、読解力の養成を意識して過ごして欲しいと話をされました。

3年BYH『問題解決・提案力グループワーク活動』

写真:2枚 更新:2022/05/02 作成者1

3年生BYHではグループを作り一つの問題に対して、互いに意見交換を行い解決に導く活動を行いました。今回のお題は『3匹目の子ぶた」の物語をモチーフとし、4匹目の子ぶたになってどんな家を建てるのかということでグループ活動を行いました。生徒たちはふせんに自分の意見を書き込み、ブレインストーミングのシートに貼り付けたり、意見交換を熱心にしていました。

3年生 ZOOMによる朝のホームルーム! 

写真:6枚 更新:2021/01/12 学校サイト管理者

今日から3年生は家庭学習期間に入りました。生徒達の健康観察と大学入学共通テスト前の生活リズム確保のために、朝から担任の先生方とクラスの生徒たちがZoomを使ってホームルームをされていました。生徒達はホームルームの時間にはきちんとカメラの前に座り、担任の先生からの呼びかけに答えていました。クラスによっては受験本番さながら制服に着替えて準備している生徒も多くいました。