我ら若人

九州大会出場決定!

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

高校総体・総文祭の熊本県予選が終了しました。出場した選手のみなさん、お疲れ様でした。 見事、九州大会への出場権を獲得した部活動を、県予選の結果も含めて紹介します。 山岳部  男子団体優勝・女子団体優勝 カヌー部 男子カヤックシングル優勝・男子カヤックシングル2位 男子カヤックシングル4位・男子カヤックシングル6位 男子カヤックペア優勝・男子カヤックペア2位・カヤックフォア優勝 男子カナディアンシングル4位 女子カヤックシングル2位・女子カヤックペア2位・女子カヤックフォア2位 陸上競技部 女子棒高跳び優勝・女子棒高跳び3位・男子4×100mR6位・女子4×400mR6位 男子棒高跳び2位・男子棒高跳び6位 水泳部 男子200m背泳ぎ6位・女子100mバタフライ8位 書道部(すでに選出されていました) 第2回全九州高等学校総合文化祭鹿児島大会 多くの部活動が全国(インターハイ)への切符を手にすることを祈っています。

九州大会推戴式

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6月6日、九州大会出場選手の推戴式が行われました。 山岳部、カヌー部、陸上競技部、水泳部、書道部が出場することになりました。 各部代表からの決意表明もあり、各部活動の意気込みを感じました。 九州大会、頑張ってください!

九州工業大学説明会、開催しました。

写真:4枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

2018/07/20 終業式が終わった午後1時30分から、九州工業大学から先生をお迎えして、大学説明会を実施してもらいました。2・3年生の生徒15名が熱心に説明を聞いていました。九工大の先生からは「英語の重要性」や「就職に強い九工大」など伝えて頂き、生徒の印象に残る説明会でした。

二重ロック点検を実施!!

写真:8枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

本日昼休み、交通委員による第4回二重ロック点検が実施されました。ほとんどの生徒が二重ロックをしている中で、なかには4回とも二重ロックができていない生徒がいるそうです。人高生の皆さんが、交通ルールやマナーを守ってよりよい社会づくりに率先して参画してほしいものです。

交通委員による朝の登校指導が行われました。

写真:7枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

先日の二重ロック点検に引き続いて、交通委員による朝の登校指導が実施されました。朝8時35分までの25分間、寒い中、交通委員は横断旗を掲げながら、生徒の安全確保に務めていました。交通委員の生徒は、「けっこう車がたくさん通っている」とか「スピードが出ている車もあり危険だ」など感想を述べていました。

交通委員による登校指導が行われました

写真:7枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

あいにくの雨の中、交通委員による学校周辺道路での登校指導が行われました。願成寺駅からは一度に数百人の生徒が歩いてくる中、広がらないように注意したり、横断旗を掲げて安全を確保したりしました。今月はあと2日間、1・2年生により継続して行われる予定です。

交通講話

写真:2枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

7限目に第一体育館で交通講話がありました。題は「ドライバー(自動車)からの見え方を踏まえた 自転車・歩行者から見た道路交通と安全」で、講師は日本自動車連盟(JAF)熊本支部の前川憲司様でした。 交通事故を起こす最も多い年齢は13歳から17歳、最も多く起こる場所は学校や 自宅のそばというお話がありました。事故を防ぐために大事なことは①ルールを守る②止まる(一時停止)③安全を確認する、ということで、 安全確認には最低でも6秒は要るなど、映像を加えながらわかりやすく説明してくださいました。 最後に交通委員長が生徒を代表して謝辞を述べました。

人吉球磨算数数学教育研究会を実施しました。

写真:8枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

人吉球磨算数数学教育研究会第2回研究会(中学校部会)を本校で実施しました。中学校と高校の連携を深めるために、本校の授業を研究授業として実施し、参観して頂きました。その後は、中学校と高校との情報交換会などが実施されました。他の地域、他の教科ではほとんど実施されておらず、先進的で大変有意義な取組でした。