2017年10月の記事一覧

テニス 走れ!走れ!基本練習が大事


 日暮れ後は気温も低下し、Tシャツでは少し寒く感じるようになりました。火曜から木曜日は7時間授業なので、例年であればこの時期はコートに出たらすぐ暗くなり、フィジカルトレーニング中心の練習になります。しかし、今年は照明を点灯して午後7時まで練習できます。ボールを使った練習が十分できる一方で、やはりフィジカルトレーニングが不足気味です。練習の始めには、ランニングやコートダッシュなど体力づくりに時間を割くようにしました。
 今日は男子と女子がそれぞれ2面を使って練習しました。男子はストロークを中心に時間をかけ、またドロップショットなど緩急を意識した練習も行いました。女子は学校での練習を急遽変更して近隣のコートに移動し、ストローク中心の練習に時間を割いて練習しました。学校で練習するよりも効率のいい練習ができたようです。


           コートダッシュで体力づくり
          女子もフィジカルを鍛えています!

      基本を意識したストローク練習

           打ったら素早くセンターに戻る
             ラケットの準備を早く!

 冬季ダブルスに向けて、11月の休日も練習試合です。また、1年と2年の代表による団体の校内戦もあります。2年生が先輩の意地を見せるか、それとも成長著しい1年生の勢いが勝つか、面白い試合が見られそうです。

   応援よろしくお願いします。

テニス 冬の間に強くなる!


 10月も下旬となると日暮れが早くなり、下校時は真っ暗です。練習時間の確保のために、男女そろって放課後は急いで練習の準備をしてテニスコートに向かいます。11月からは下校時間が1時間早くなり、練習時間が短くなることが悩みの種です。
 校内のテニスコートが体育館の改修工事のため使用できないのですが、学校近くのテニスコート4面で19時まで毎日練習に励んでいます。例年だと18時前には暗くなり、ボールを使った練習ができないのですが、照明を使っていつもよりも十分な練習をしています。何といっても一人当たりのボールを打つ量が多く、必然的に体力と技術は向上していきます。今の環境に満足することなく、課題を意識して効率のいい練習を心がけています。
 今はとにかくストロークを中心とした基本練習の繰り返しです。冬の間の毎日の積み重ねが春に結果として花開くと信じています。

       サーブとリターンの練習(なかなか返せません!)

     練習後半は4人審判をつけたダブルスの試合形式(女子)

        コートを広く使って練習しています(男子)

             リターンの練習(男子)

            コート挨拶を終えて帰宅!

             19:00今日の練習は終了!

 明日も練習です。応援よろしくお願いします。

テニス 女子個人単第5位(新人大会)


 9月23日から始まった全国選抜高校テニス熊本県予選(団体戦)と新人テニス大会(個人戦)が、10月14日にすべての日程を終了しました。

 結果は..... 以下のとおりです。
 【団体戦】 男子・・・・ベスト8
       女子・・・・ベスト8   
 【個人戦】 男子(単)・・・ベスト16(後藤)
       女子(単)・・・第5位(矢加部)
       女子(複)・・・ベスト8(矢加部・下舞)

 最終日の14日は、女子シングルスで勝ち残った矢加部さんの準々決勝がありました。少し肌寒い中でしたが、選手も応援も頑張りました。直前まで中間考査があり、練習不足が影響したのか、準々決勝は残念ながら敗退しましたが、5~8位の順位決定戦で勝ち上がり、最終的に5位となりました。次の大会もシードとしてエントリーされるので、次は更に上へ、そして最終的に来年のインターハイ出場を目指して練習に励みたいと思います。

 男子は女子よりも一足早く、次へのスタートを切りました。14日も朝から昼過ぎまで、ストロークを中心に練習しました。今大会ではプレッシャーを感じる中でストロークのミスが早く出てしまい、後手後手で試合が進んでいった傾向が見られました。試合で勝つためにはやはりストロークの安定が第一です。そのためのフォームやフィジカルなど一から確認して練習しています。

 
応援よろしくお願いします。

テニス テニス部OB来校

 10月10日、2学期中間考査が始まりました。昼過ぎにテニス部OBの2人が就職内定の報告のため、母校を訪れました。
 2人のOBは、第二高校テニス部が平成20年から24年まで高校総体5連覇、同じく20年から23年まで全国選抜高校テニス県予選4連覇を果たした時の主力メンバーです。当時は部員が1学年20人を超え、毎日の練習も大変でしたが、競争によって高いレベルのテニスが見られました。多くの先輩方が大学でテニスを続けられ、現在も活躍されています。
 2人はそれぞれ来年4月から高校教師、放射線技師として活躍される予定です。次は高校のテニス部顧問、社会人テニスとして競技に関わることだと思います。
 
突然のOBの来校に、懐かしさと同時に思わずうれしくなりました。

テニス 全国選抜高校テニス県予選


 10月7日、全国選抜高校テニスの熊本県予選が行われました。2学期中間考査前でしたが、放課後団体戦のメンバーのみ、1時間程度の練習を行い、試合に備えてきました。
 やはり団体戦は緊張するのか、普段以上に力が入り、サーブやリターンのミスが目立ちましたが、無難に初戦を突破することができました。順調に勝ち上がり、準々決勝は第2シードの熊本高校の対戦です。第2シングルス、第1シングルスと先勝されましたが、第1ダブルスは互角の戦いを見せました。接戦に持ち込めば勝機があると踏んでいましたが、第2ダブルスがあっさり取られ、0-3で敗れてしましました。
 2回戦の八代高校戦では、途中まで2-2のスコアで第2ダブルス勝負となりましたが、2年生ペアが劣勢から逆転し、見事勝利を収めることができました。
 
 今大会、団体戦のメンバーは9人中5人が1年生で、練習試合や大会を通して、1年生の技術力の向上が顕著に感じられました。今後の活躍が楽しみです。

 次は中間考査です。考査期間中は少しの間だけ練習が休みとなりますが、考査後は再び練習に励みたいと思います。しばらくは勉強に集中です。


      選手と応援が一体となった試合前の円陣「絶対勝つぞ~」

            大会を終えてた1,,2年生

マネージャーも試合の運営で頑張りました!

 

テニス 選抜予選前!最後の練習試合

 10月1日は、午後から熊本北高校、九州学院高校、八代工業高校と第二高校の4校で、1週間後の全国選抜高校テニス県予選(団体)に向けた最後の練習試合を行いました。10月7日の本番に向けて各校ともベストメンバーでガチンコの戦いを挑み、本番に向けていい練習試合ができました。

 1週間前の個人戦では、思うようなプレーができず、満足のいく結果ではありませんでしたが、本番を前に気持ちが入っていたのか、課題を少し克服できたような内容が見られました。サーブの正確性、積極的なプレーなど改善の跡が窺えましたが、慌てて凡ミスを繰り返すなどの課題は相変わらずです。これから1週間、練習の中で気持ちを高めていこうと思います。

    応援よろしくお願いします。