地学部

部活動紹介

【地学部】第71回熊本県高等学校生徒理科研究発表会

 10月24日(土)に第71回熊本県高等学校生徒理科研究発表会が開催されました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、リモートで開催されました。各校の研究発表はあらかじめ自校で動画撮影してYouTubeにアップロードし、発表会当日に参加各校は自校でYouTubeにUPされた各校のプレゼンテーションを視聴します。質疑応答は審査会場の審査員から、各校で待機する参加者にZoomを使って行われ、審査となりました。地学部門では7校から11件の発表があり、コロナ渦でも県内地学関係の部活動では活発に研究が行われています。

 本校地学部は2年生と1年生が共同で、2件の研究発表を行いました。このうち「火星極冠の消長3~ダストストームは大気を温めるのか~」が最優秀賞1位となり、来年和歌山県で開催される全国高等学校総合文化祭自然科学部門、及び長崎県で論文審査となる九州高等学校生徒理科研究発表大会地学部門、熊本県高等学校総合文化祭展示部門の参加が決まりました。そして、もう1件の「地球観測衛星データを用いた土砂崩壊箇所の抽出2~豪雨災害~」が優秀賞となりました。