地学部

2021年3月の記事一覧

【地学部】九州高等学校生徒理科研究発表大会

  令和2年度の九州高等学校生徒理科研究発表大会長崎大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、論文審査で行われました。九州各県の研究発表会で優秀な成績を収め、各県の高等学校理科教育研究会等より推薦を受けたクラブ等から、地学部門では21本の論文が出品されました。その中で、本校地学部の論文は優秀賞となりました

                                                    論文は こちら ↓

火星極冠の消長3~ダストストームは大気を温めるのか~(熊本第一高校地学部).pdf

【地学部】第42回日本気象学会九州支部ジュニアセッションin九州

  3月7日(日)、日本気象学会九州支部主催の第42回九州支部発表会が開催されました。その中のジュニアセッションで、地学部は「火星極冠の消長3~ダストストームは大気を温めるのか~」について研究発表をおこないました。コロナ渦の中、Zoomを使ってオンラインで開催された発表会に、本校地学室から参加しました。本校の発表について、九州大学応用力学研究所大気海洋環境研究センターの気候変動科学分野主幹教授の竹村先生から、「ダストの化学組成や惑星表面のアルベドによって、ダストが惑星大気を加熱するか冷却するかは変化する」という、今後の研究発展につながる貴重な助言を頂きました。