林業科日誌
カテゴリ:今日の出来事
乙千屋川河川環境整備事業に参加しました①
2月18日(木)4時限目にに3年林業科ホタル班5名と2年林業科11名が参加しました。
この乙千屋川河川環境整備事業は、道川内地区と乙千屋地区を流れる乙千屋川530mの河川を
ホタルが乱舞する河川にすることを目的にしている事業です。
今日は、河川に植栽されるネコヤナギのさし穂採りと工事で使用する竹ポットの作製を熊本県芦北地域振興局
土木部の方や大分県にある松本技術コンサルタントの方から説明を受け、作業を行いました。
今回、採取したネコヤナギや竹ポットは2月20日に乙千屋地区の住民の方々と一緒に行う植栽活動で使用します。
今日は、貴重な体験ができ、とても勉強になりました。ご助言等ありがとうございました。
2月20日(土)の乙千屋地区の住民の方々との活動が楽しみです!
この乙千屋川河川環境整備事業は、道川内地区と乙千屋地区を流れる乙千屋川530mの河川を
ホタルが乱舞する河川にすることを目的にしている事業です。
今日は、河川に植栽されるネコヤナギのさし穂採りと工事で使用する竹ポットの作製を熊本県芦北地域振興局
土木部の方や大分県にある松本技術コンサルタントの方から説明を受け、作業を行いました。
今回、採取したネコヤナギや竹ポットは2月20日に乙千屋地区の住民の方々と一緒に行う植栽活動で使用します。
今日は、貴重な体験ができ、とても勉強になりました。ご助言等ありがとうございました。
2月20日(土)の乙千屋地区の住民の方々との活動が楽しみです!
林業科課題研究発表会が行われました!
2月3日5.6時限目の時間に総合学習室において
ありがとうございました
1,2年生は、新たな研究のヒントを考えて、次年度に取り組んでいきます
ありがとうございました
1,2年生は、新たな研究のヒントを考えて、次年度に取り組んでいきます
シイタケの原木栽培の準備は整いました。
1月28日(木)5、6時限目の2年林業科の『総合実習』の時間に、
シイタケの原木栽培の準備を行いました
1月下旬に演習林実習で伐採し、玉切りしたクヌギを1本1本整理し、チョークで
印をつけ、ドリルで穴をほがし、シイタケの種ごまを打つだけの状態にしました
シイタケの種ごま打ちは、2月4日(木)芦北支援学校佐敷分教室のみなさんと行います。
今回のシイタケ原木は、コマを打って早ければ1年半でシイタケがでてきます
シイタケの原木栽培の準備を行いました
1月下旬に演習林実習で伐採し、玉切りしたクヌギを1本1本整理し、チョークで
印をつけ、ドリルで穴をほがし、シイタケの種ごまを打つだけの状態にしました
シイタケの種ごま打ちは、2月4日(木)芦北支援学校佐敷分教室のみなさんと行います。
今回のシイタケ原木は、コマを打って早ければ1年半でシイタケがでてきます
2年林業科セミナー合宿始まる!
本日より
この合宿でどれだけ力が伸びるのか楽しみです!!
頑張れ!2年林業科!!
この合宿でどれだけ力が伸びるのか楽しみです!!
頑張れ!2年林業科!!
1年林業科測量士補試験対策ゼミ始まる!
本日より、1年林業科で放課後の約1時間、 「
、「全員合格するぞ!」 という熱い思いで、一致団結して
5月まで一生懸命頑張ります!!
応援よろしくお願いします
、「全員合格するぞ!」 という熱い思いで、一致団結して
5月まで一生懸命頑張ります!!
応援よろしくお願いします
カウンタ
2
3
4
3
4
5
1
連絡先
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校・保護者間連絡システム「すぐーる」
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。
リンク