学校生活
定通文化大会準備も
今週の文化祭が終わった後は・・・
すぐに県定通文化大会に向けての準備が始まります
※文化祭の方は、今日は食堂の大掃除の日です
なにをするか、ちょっとだけお見せします
こーんなことや、
こーんな感じのことをやる予定です
天草の食材!
とうとう今週金曜日が文化祭
うどんの日です(全日制は金土ありますが、定時制は金曜日のみ)
定時制食堂にてお待ちしています
下が今回のうどんに使用した食材の一覧です(生徒会長が作りました)
天草にはおいしい物がたくさんありますね
当日は、このプリントを食堂の机上にも置いています。
食券を手に入れた方は、うどんを待つ間にじっくり読んでください
文化祭準備中
全日制の生徒達も、毎日文化祭の準備に大忙ししていますが・・・
定時制でも、うどんバザーのための準備をしています
プラカードの作成やってます
あっという間にできてしまいました。すごいですねぇ
あ、ケガには注意ですよ
理科の解剖実験!
天高定時では、授業中どんなことを(略)シリーズ
第4弾は理科のF先生 1年生の授業からです
「眼球の解剖実験」
生徒達がドキドキしてしまう解剖の実験です
豚の眼球を解剖したそうです
※苦手な人のために一部写真を加工しています
※次の写真は加工してませんが、してしまうと何が何やらなので
これが取り出した物です(さて、これはなんでしょう?)
こちらは透明できれいですね
生活習慣チェック
今週、2学期の生活習慣チェックを実施しています。
生徒の皆さんは毎日回答をお願いします
内容は、睡眠と食事と自分の心身の状況について
自分をふり返る期間にしましょう
そして、少しずつ学校のリズムを取り戻しましょう♪
食券販売
昨日から3日間、文化祭の食券販売が行われています。
定時制のうどんも、もちろん販売しています
初日は6分(?)で完売と聞きました
買えなかった人はごめんなさい
なんと1杯300円です
このボリュームで300円は安いですよね
人権教育LHR
6日(金)の人権LHRは同和教育でした
差別が生まれることになった背景と、今もなお続いているという現状・・・
同和問題について考える機会になったのではと思います。
おすすめの本コーナーには、すでに今回の話に出た村崎太郎さんの「橋はかかる」が置いてありました
ぜひ読んでもらいたい本です。
保健室の植物・・・?
もう3年くらい咲いている花です
・・・いえ、嘘です。茎は本物ですが花は紙です
全日制の先生のものですが、かわいかったので飾っています
時々「本物ですか!?」と聞かれますが、残念ながら偽物です(笑)
遠くから見ると本物に見えなくも・・・ない
おすすめの本
食堂に「おすすめの本」コーナーができました
さすがY先生掲示板の下にオシャレな空間ができあがりました
終業式で教頭先生がお話しされた時の「学問のすすめ」と、始業式の時に校長先生が紹介された「舟を編む」です
気軽に手に取ってみてください
なお、本の扱いはていねいにお願いします
保健室前掲示板(9月)
9月の保健室前掲示板はリフレーミングと心の温度計です。
「短所を長所に変えたいやき」を使ってみました
なお、入れているのは某100均のクリアポケット(×7)です。
焦げたたい焼きを裏返すと短所が長所に
もう一つの「心の温度計」は、温度計風になっています。
ハート部分を動かして自分の今の気分を表してみましょう