SSHのページ

【ATⅠ】はじめてのATⅠ- 教育実習生にインタビュー/  An interview about ATⅠ 

 本日のATⅠの講義を受けて、先週から本校で教育実習中である

天草高校OGの野本先生(熊本大学文学部4年)に授業の感想をうかがってみました。

 

Q1 天草探究(AT)の授業を見学されての印象を教えてください。

私の在学時にはASのみで、天草探究の授業はまだありませんでした。

高校生の時に自分たちが住んでいる地域の課題を知り、その課題を解決するために

市や天草の大人がどんな奮闘をしているかを聞けることは貴重であり、

いつか天草に戻ってきたいという気持ちの「芽」を育てる機会にもなっていると思いました。

 

Q2 今回の天草探究では、持続可能な天草を目指して企業も地元もwin-winになることを目指した取組を見てきました。特に心に残ったものはありますか。

天草酒造の取組です。

天草の芋焼酎というのはまだあまり知られていないと思うのですが、

材料も「天草産」にこだわっていらっしゃることがいいなと思いました。

実は、ケーブルテレビの番組に天草酒造の方が出演され、天草在住の

他の起業家の方々と地域の魅力紹介をされているのを観たことがあるんです。

本業でも、本業以外でも天草を盛り上げようと奮闘されている姿がとても印象に残っています。

 

Q3 「かっこいい大人」ということが先週の田辺市、今週の天草市の事例でキーワードになっていましたが、

先生は、どんな「かっこいい大人」になりたいですか。

私には高校の国語教師として、将来天草に帰ってきたいという夢があります。

天草出身として、天草の魅力を生徒に伝えていけたらと思っています。

私も、国語の魅力や楽しさを自分の言葉で伝えられる「かっこいい大人」になって、

生徒に希望を持って学んでもらえるように頑張りたいです。

 

Q4   最後に、「持続可能な天草」を担う後輩にメッセージをお願いします。

天草という自然豊かな地で、勉強や探究活動に思う存分打ち込める、というのは、

みなさんにとって貴重な時間だと思います。私自身、天草を離れてみて、

天草で先生方や地域の人に温かく見守られ、気にかけていただいていたんだと実感するようになりました。 

天草を離れても、天草高校で学んだことや感じたことを将来の糧にできるように、

学校生活を楽しんでください。

応援しています!

 

Here is an interview with Ms. Nomoto, a teacher trainee (Amataka graduate),

who now studies in Dept. Literature, Kumamoto University.

Q1 Could you tell us your impression of the AT (Amakusa Inquiry Study) class?

When I was a student here, we only had the AS classes, so I never had a class like this. I think it’s a good opportunity to learn about regional problems while in high school, and what local governments and many people are doing to solve them.  This AT class can also help students grow a stronger attachment to their hometown.

 

Q2  We have seen some of the projects which aim for a win-win situation both for the region and local companies. 

Which project most attracted you? 

A project by Amakusa Shuzo, or Amakusa brewery.  Sweet-potato shochu made in Amakusa is not as well known as those in Kagoshima, but they have been trying their best to make the shochu unique, using only sweet potatoes grown here.  Actually, I have seen a person from Amakusa Shuzo on TV,  where he was introducing some local spots to us.  Knowing that they work for Amakusa, both in or outside their company, I feel their enthusiasm as “cool adults.”

 

Q3  As you know, the word “cool adults” has been used as a keyword in this lecture. 

What kind of “cool adult” do you want to be in the future?

I have a dream to be a high school Japanese teacher, and come back to Amakusa as a teacher one day.  I’m hoping to tell how fascinating our islands are to my future students.  I’d also like to be a “cool adult” who can tell them the attractiveness of Japanese as a subject, and to encourage them to keep learning with hope for their future. 

 

Q4  Do you have any messages for students who will play the principal role in “sustainable Amakusa” in the future?

I believe that the time you are spending now is so precious, devoting yourself to your study or anything that interests you, surrounded by a rich natural environment.  As for me, after graduating and moving away, I started to realize that we students had been watched with warm eyes and cared about by people on the islands.  It doesn’t happen in bigger cities, and I think it’s something special and unique to Amakusa.

Someday you may leave the islands.  Please enjoy yourself every single day and do your best.  I think what you are doing now will be food for your future.  Keep it up!