2018年7月の記事一覧
【通信制】定時制・通信制生徒会交流会
7月26日(木) 「平成30年度熊本県定時制・通信制生徒会交流会」を実施しました。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3758/)
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3760/)
県下の定時制・通信制高校の生徒会役員が、日頃の活動や悩みなどの情報交換をする中で、親睦を深め、さらに活発な生徒会活動につなげる。また、10月開催の熊本県定時制・通信制文化大会に向けて、運営や準備を確認して、生徒会役員スタッフとしての意識向上を図る。ことを目的として実施しています。
参加校:岱志高校定時制、玉名高校定時制、湧心館高校定時制、人吉高校定時制、水俣高校定時制、天草高校定時制、八代工業高校定時制、熊本工業高校定時制、湧心館高校通信制。
参加者:生徒会役員40人、関係職員18人(合計58人)
県下の定時制・通信制高校の生徒会役員が、日頃の活動や悩みなどの情報交換をする中で、親睦を深め、さらに活発な生徒会活動につなげる。また、10月開催の熊本県定時制・通信制文化大会に向けて、運営や準備を確認して、生徒会役員スタッフとしての意識向上を図る。ことを目的として実施しています。
参加校:岱志高校定時制、玉名高校定時制、湧心館高校定時制、人吉高校定時制、水俣高校定時制、天草高校定時制、八代工業高校定時制、熊本工業高校定時制、湧心館高校通信制。
参加者:生徒会役員40人、関係職員18人(合計58人)
【通信制】学習会
本日は学習会です。3者面談も並行して行われています。
【通信制】体験入学
7月23日(月)体験入学を実施しました。
参加者は94人(うち保護者・引率者47人)でした。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3733/)
全体会 教頭あいさつ 全体会 参加者 全体会 通信制の説明
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3736/)
体験授業 現代社会 体験授業 数学Ⅱ 体験授業 ビジネス基礎
参加者は94人(うち保護者・引率者47人)でした。
全体会 教頭あいさつ 全体会 参加者 全体会 通信制の説明
体験授業 現代社会 体験授業 数学Ⅱ 体験授業 ビジネス基礎
【通信制】日曜スクーリング
暑い中、生徒のみなさんは頑張っています。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3719/)
現代文B 美術 体育
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3721/)
フードデザイン 2年進路講話
現代文B 美術 体育
フードデザイン 2年進路講話
【通信制】協力校面接
7月15日(日)は協力校面接でした。写真は芦北協力校の様子。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3704/)
現代社会 科学と人間生活
現代社会 科学と人間生活
【通信制】生徒連絡
●第2回「看護・医療系模試」受験申込みについて
1.期日・場所 9月26日(水) 305教室
2.費用 1,750円
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの第2回「看護・医療系模試」受験申込書を参照のこと
●「進研記述模試(3年生用)」受験申込みについて
1.期日・場所 10月17日(水) 508教室
2.費用 3,190円
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの「進研記述模試(3年生用)」受験申込書を参照のこと
●「進研記述模試(1年生・2年生用)」受験申込みについて
1.期日・場所 11月7日(水) 405教室(1年生用) 408教室(2年生用)
2.費用 2,820円(1年生用)、2,780円(2年生用)
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの「進研記述模試(1年生用・2年生用)」受験申込書を参照のこと
●「11月マーク模試(3年生用)」受験申込みについて
1.期日・場所 11月7日(水) 508教室
2.費用 3,190円
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの「11月マーク模試(3年生用)」受験申込書を参照のこと
1.期日・場所 9月26日(水) 305教室
2.費用 1,750円
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの第2回「看護・医療系模試」受験申込書を参照のこと
●「進研記述模試(3年生用)」受験申込みについて
1.期日・場所 10月17日(水) 508教室
2.費用 3,190円
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの「進研記述模試(3年生用)」受験申込書を参照のこと
●「進研記述模試(1年生・2年生用)」受験申込みについて
1.期日・場所 11月7日(水) 405教室(1年生用) 408教室(2年生用)
2.費用 2,820円(1年生用)、2,780円(2年生用)
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの「進研記述模試(1年生用・2年生用)」受験申込書を参照のこと
●「11月マーク模試(3年生用)」受験申込みについて
1.期日・場所 11月7日(水) 508教室
2.費用 3,190円
3.申込み締切 9月3日(月)
日程その他詳しくは、7月22日付けの「11月マーク模試(3年生用)」受験申込書を参照のこと
【通信制】本校学習会
7月11日(水)は学習会です。
【通信制】校内生活体験発表会
7月8日(日) 校内生活体験発表会を体育館で実施しました
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3687/)
皆さん真剣に聞いています 発表者は何と10人 採点も真剣
皆さん真剣に聞いています 発表者は何と10人 採点も真剣
【通信制】学習会
7月4日(水)学習会
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3681/)
3年模試 英検の勉強 星に願いを
3年模試 英検の勉強 星に願いを
【通信制】生徒会役員改選・全国定通総体推戴式
7月1日(日)・2日(月) 生徒会役員改選と全国定通総体推戴式を実施しました。
投票用紙の記載台と投票箱は、熊本市選挙管理委員会からお借りしてきた本物です。
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3675/)
立候補者立ち会い演説 投票用紙への記入 投票
![](https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/wysiwyg/image/download/1/3678/)
県大会の表彰式 教頭先生の激励 全国大会出場選手の挨拶
投票用紙の記載台と投票箱は、熊本市選挙管理委員会からお借りしてきた本物です。
立候補者立ち会い演説 投票用紙への記入 投票
県大会の表彰式 教頭先生の激励 全国大会出場選手の挨拶
【通信制】本校日曜面接
フードデザインで調理実習を行いました。酢豚と拌三糸をつくりました。