分校生活

2017年12月の記事一覧

チェーンソーアート(カービング)研修

12月1日(金)3・4限目「3年森で学ぶ」
 チェーンソーアート研修会を鹿本森林組合の田中章様を招き行いました。初めて見るチェーンソーアート、30分弱と短い時間に作品を作り上げるパフォーマンスに生徒達は驚きと感銘を受けていました。
 その後、チェーンソーで丸太に字を掘る実技指導をしていただき、簡単な内容に思えましたが、カーブが上手く掘れず悪戦苦闘していました。中々、見ることができないチェーンソーアートに体験することができ良い経験になったと思います。
 この中から、チェーンソーアート職人が誕生するかもしれません!!

  
 
 

紅葉とダム

 12月になりました。今日から師走です><;
五家荘の紅葉も終わり、学校周辺で紅葉が見頃となってきました。グラウンド横のイロハモミジも赤く染まり、生徒達もモミジのベッドに横になるほど美しく紅葉していました。
 氷川ダムでも水面に木々が映り、なんともインスタ映えする奇跡の一枚?二枚?沢山撮ることができました。泉分校にお越しになる際は山々に目を向けてみてください。