分校生活

タグ:20期生

泉小学校との交流学習を行いました。

12月11日(火)に泉小学校との交流学習を行いました。分校の生徒2年生7名と小学校1,2,3年生合計20名と一緒に松ぼっくりのクリスマスツリーを作りました。あいにくの雨模様でしたが、木工室のなかでは、楽しそうにツリーを作る小学生の姿を見ることができ、分校生も丁寧に教えていました。松ぼっくりのクリスマスツリーは12月15日(土)に開催される学びフェスタやつしろでも分校生が教えますので、興味のある方は是非お越し下さい。

森林・林業体験等研修会

12月8日(土)グリーンコース2・3年生を対象に間伐体験、ジビエ料理、意見交換会が行なわれました。八代地方林業研究グループ、しゃくなげ会、熊本県南広域本部林務課のご指導により、林業に対する理解を深める研修になりました。
    

今年もグリーンフェスタ開催

11月4日(日)に毎年盛況のグリーンフェスタ(文化祭)を開催しました。分校名物ヤマメの塩焼きや後援会の炊き込みご飯はおいしかったです!クラスの出し物の劇では各学年個性を前面に出した仕上がりで、会場は大爆笑でした。
   

林業視察・体験研修

10月17日(水)に2年生のグリーンコース6名で八代市坂本町の山林現場に行き、機械操作を中心とした研修を行いました。フォワーダやグラップル、プロセッサを使った操作は難しかったですが、理解すればするほど、操作が楽しくなり、時間を忘れる程でした。林業の現場に初めて行き、大変さと、楽しさを知ることができました。なかなかできない経験をさせていただいた、森林組合や県南広域本部のみなさまありがとうございました。