H29 学校生活

2017年12月の記事一覧

平成29年度性教育講演会

12月11日(月)、熊本大学大学院生命科学研究部産婦人科学分野 教授 片渕秀隆氏を講師にお迎えし、平成29年度性教育講演会を実施しました。「産婦人科、子宮、妊娠、そして癌、そんなの私たちに関係ない?~自分が生きていることを奇跡だと考えたことがありますか~」をテーマにご講演いただきました。

誕生の瞬間、産婦人科で産まれた私たちは、もっと産婦人科を身近に感じてほしい。さらに産んでくれた親や生命の連鎖にも感謝してほしいという話があり、性教育を通して、命や生きることについて考える時間となりました。

近年、性行動の変化により、若者の性感染症や癌も増えています。すぐに発症するわけではなく、潜伏期間を経て20、30代の発症する例を見ると、正しい知識を持ち、今そして卒業後をどう過ごすかが大切だということを教えていただきました。

保健委員長・池田くんが「予防が大切で、加害者にも被害者にもならないようにしたい」とお礼の言葉を述べました。














2学期人権LHR「性的マイノリティについて」

2月7日(木)の人権LHRで性的マイノリティについて学習しました。「LGBT」や「同性愛」などを耳にする機会が増えてきている今、性について正しい知識を得て理解し、多様な個性を認め合うことは大切なことです。今回の学習で、お互いを尊重し合い、自分らしく生きていくことができる人になってほしいと思います。

<生徒の感想より>

・分かる人が分かればいいではなく、全ての人が理解できるようになればいいと思う。

・性的マイノリティを持った人が自分のことを打ち明けられるような環境を作りたい。

・性的マイノリティについてもっと情報や知識が必要だと思った。様々な場面で取り扱い、
 みんなで理解するべきだ。


  

 

(12/4追記)熊本大学学生による出張授業「みらいずむ」

 11月15日、1年次「産業社会と人間」において熊本大学学生「Kumarism(くまりずむ)」の11名の学生による出張講座が行われました。
 「産業社会と人間」では、牛深の魅力について情報発信を行う予定であり、今回、大学生から情報発信をテーマに写真の撮影法や記事の作成法について学びました。

 この講座の様子は、Facebook「Kumarism くまりずむ」で紹介されていますので、ご覧ください。


【H29.12.4 追記】
生徒が作成した記事は、こちらからご覧いただけます。
https://kumarism.jp/kashikoubou_esuporuto_info/
https://kumarism.jp/shokunoamakusanizi_info/