2017年10月の記事一覧
ご来店ありがとうございました!
10月21日(土)の「全国朝市サミット2017in牛深」で販売実習を実施しました。全国各地の朝市会から50店舗以上の出店があり、商店街一帯が活気で賑わいました。私たちは、石川県立輪島高校さんと隣同士で販売することになり、交流をしながら販売・接客をしました。台風接近の雨の中の販売は苦労しましたが、試行錯誤しながら無事に完売することができ、達成感と喜びをみんなで分かち合いました。
保護者の皆様をはじめ、先生方、生徒のみなさん、ご来店いただきありがとうございました!
文化祭 展示とバザーの紹介
展示とバザーの紹介です。
◇展示
・クラス、授業、部活動
2年次1組「シーパラダイス」シーグラスや貝殻でアート
2年次2組「風船、黒板アート」
2年次総学「Our Internship for the Future」職場体験の発表
英語会話選択者「Step to My Future」将来の夢
国語表現選択者「写真で五・七・五」
家庭科「わたしの色、彩々」実習作品の展示、授業の様子を紹介
書道、書道選択者「牛高書道展2017」
パソコン部「劇的Before・After~美女・美男に大変身!!~」フォトショップを使用し加工、修正
・委員会
生徒会「星に願いを」10年後の自分へのメッセージ
体育委員会「SASUKE of USHIBUKA 2017」新体力測定結果の掲示
図書委員会「本に恋する季節です!」飛び出す絵本の展示、オリジナルブックカバー作り ほか
◇バザー
3年次1組「32人最高仲間と共に最高の思い出に」スティック大学いも、チョコパイ
3年次2組「Cafe AQUASIDE」ホットドッグとジュースのセット
家庭部「H&M’s タピオカジュース」カルピス・ミルクティー・カフェオレ・マンゴースコール味
育友会 食品バザー:カレー、豚汁、フランクフルト、焼きいも、からあげ
リサイクル物品バザー
◇有志
「First Stage」弾き語り
「シュガーとゆかいな仲間たち」歌とギター
「アオサ」で守る海の「青さ」アオサ食品の試食会
みなさまのご来場お待ちしています。
※10月20日にお子さまを通じて保護者用プログラムを配布しております。
各団体の詳細、紹介につきましては、プログラムをお読みください。
文化祭プログラム
◇プログラム
8:50~ オープニングセレモニー
9:00~ 郷土芸能部「牛深ハイヤ節」
9:15~ 声楽選択者「独唱」♪Sogno
9:20~ 2年次器楽選択者「2年器楽」♪恋 ほか
9:30~ 2年次音楽選択者「合唱」
9:35~ 1年次音楽選択者「合唱」♪遙か ほか
9:45~ 2年次2組「6ぴきの子ぶた」劇とダンス
10:05~ 休憩
10:15~ 3年次書道選択者「書道パフォーマンス」
10:30~ 1年次1組「1-1劇場」CMのパロディ、ダンス
10:50~ 図書委員会「MESSAGE~君のハートへ届けたい」3行レター
11:10~ 諸連絡、展示観覧・バザー
13:20~ 書道部「書道パフォーマンス」
13:40~ 保健委員会「True or False~真実はどっち!?」健康に関する○×クイズ
14:00~ 3年次器楽選択者「3年器楽」グループでのギター演奏
14:15~ 3年次音楽選択者「合唱」♪花火 ほか
14:25~ 1年次2組「TWICE学園 新喜劇」ダンス、劇
14:45~ 休憩
14:55~ 吹奏楽部「Smile Music」♪Sing Sing Sing」 ほか
15:15~ 2年次1組「ヲタQ~伝説の○○~」
15:35~ フィナーレ
15:50 終了予定
みなさまのご来場お待ちしています。
※10月20日にお子さまを通じて保護者用プログラムを配布しております。
各団体の詳細、紹介につきましては、プログラムをお読みください。
全国朝市サミットin牛深 基調講演・フォーラムに参加します!
21(土)15時半より基調講演・フォーラムが牛深総合センター4階で行われます。3年次3名による「あおさで町おこしの取り組み」についての報告もあります。
21(土)8時~15時 物品販売もありますので、ぜひお出かけください。
販売実習
10月21日(土)の「全国朝市サミット2017in牛深」で販売実習を実施することになりました。この販売実習を体験することで、おもてなし、接客マナーについて学びます。取扱商品は、阿蘇の銘菓・特産品です。この日のためにこれまで準備をしてきました。当日、生徒たちが元気いっぱいに販売しますので、ぜひ会場においでいただき、気に入っていただける商品がありましたら、お買い上げいただければ幸いです。
場 所:牛深総合センター駐車場
親子で防災意識を高めよう~身近なものでの応急処置・救護~
10月14日(土)、本校体育館において社会教育関係団体による家庭教育推進事業「防災意識を高めよう」をテーマに身近なものでの応急処置・救護について親子で学びました。天草広域連合南消防署より3名の方にお越しいただき、親子5組に加え、サッカー部、バスケットボール部の部員が参加しました。
『自助・共助・公助』について話を伺ったあと、実際にタオルケットや物干し竿を利用した簡易担架の作り方、1人~3名での搬送法、止血法やレジ袋を利用した固定法などについて、実践を交え教えていただきました。
「人を助ける際、第一に救助する側が身の安全を確保することが大切。その中で、マンパワーが大きな力となり、人数や搬送距離、身近なものをいかに代用できるかといった臨機応変さが求められる。自然災害や事故はいつ起こるか分からないが、訓練で身につけた知識や日頃の防災への取り組みが必要であり、進んで救助に取り組むことで助かる命があることを忘れないでほしい。また、救助する人が多い地域は、防災に強い地域とも言える。」という話がありました。
講座の中で、親子で真剣に取り組む姿がありました。この講座をきっかけに防災について考える機会になればと思います。
リチャリー 牛深公演
牛深出身・剣持研治様の「故郷牛深のこどもたちにペルーの音楽を聴いてほしい」という熱い思いから、本校生徒も無料招待していただきました。会場全体で手拍子したり立ち上がりながら、身体全体でペルーのリチャリーの音楽を楽しみました。郷土芸能部も舞台に上がり、一緒に故郷を歌いました。
生で音楽を聴く機会は少なく、とても貴重な時間となりました。剣持様そしてリチャリーのみなさま、ありがとうございました。
パソコン部テレビ出演!
本校パソコン部が、天草ケーブルネットワークテレビの情報番組「あまくサンド」に出演します。今年から始めた販売実習など、パソコン部の活動内容の他、知られざるパソコン部の実態、リポーター川口さんとの○○対決など、見どころ満載の内容となっています。ぜひご覧ください!
番組名:情報番組「あまくサンド」コーナー名「VIVA!青春ハイスクール」
放送日:10月11日(水)~10月17日(火)
※放送時間は曜日によって異なりますので、番組ガイドでご確認ください。